前回「1/1000 宇宙戦艦ヤマト2199 サンプル製作レビュー ~その3~」からの続き・・・まだまだ続きますよ!笑
艦橋も主砲も取り付けたので、残りは機銃類の取り付けか~・・・と思って説明書を見ると、
「艤装」って・・・超燃える!笑
主砲とか副砲は「主砲の取付け」って書いてあったのに、ここにきてこの表現を使うとは・・・恐るべし、バンダイ!笑
艦橋上部のアンテナやら、2連装パルスレーザーやらいろいろ取り付けます。
一部のパーツは小さいゆえに保持が甘いので、接着がオススメ。
両舷のパルスレーザーを取り付け。
うむ、これは簡単。笑
四連装パルスレーザーのパーツ構成はこんな感じ。笑
砲塔には左右があるので、いっぺんに切り離す時は気を付けましょう。
四連装パルスレーザーの取付け完了!
ちなみに艦橋基部のパーツが取付けの際に干渉することがあるので、ちょっと浮かせておくと取り付けやすいです。
残りは後部のアンテナ(?)とかいろいろ。
このあたりも煙突とかが邪魔して取り付けにくいときは外しちゃいましょう。
これで上部構造物の取付けは完了です。
これは右舷に開いてるスリット用のパーツ。
左は「通常ディスプレイ用」、右は「アクションベース対応パーツ」になってます。
ちなみにコレ、結構キツくはまるようになってるので、差し替えたい人ははめ込み部分をヤスリで軽く(ホントに軽くですよ!笑)なでてやると比較的取り外しやすくなるみたい。
ただ、ちょっとでもやりすぎると緩くなっちゃうので要注意。(言ううまでもなく、私はユルユルにしちゃいました。笑)
こちらの「アクションベース対応パーツ」は、ヤスリで撫でなくても引っ張る部分があるのでまだ外せます。
それにこれが緩くなると、アクションベースから落下、という悪夢が・・・(さすがにこれはやってません。笑)
コスモファルコンと同じく付属している同スケール「コスモゼロ」。
これは間違いなく接着・・・と思ってたら、接着しなくても尾翼パーツが外れないほどの保持力があります・・・恐るべし。笑
でも、怖いから接着しましたけどね。笑
ディスプレイベースに取り付ける艦載機ディスプレイ用のスタンドです。
・・・私の場合は、コスモファルコンをぜ~んぶ格納しちゃったので、2本余るのでした。笑
いざ「コスモゼロ」を載せてみると、なんか残念な感じに・・・。
ちょっとここはあとで改修してみることしたいと思います。
というわけで、「1/1000 宇宙戦艦ヤマト2199」が完成!
思ったより時間がかかりましたが、ストレスなく組める感じですね~。
まだもうちょっと続きます。笑
またのご来店をお待ちしております。
コメント
はじめまして
なかなか組みやすそうなキットですね。
塗装などはされないのですか?
当方、エアブラシがないので、筆塗りで塗装しようかと思ってるのですが、大きさ的に可能なレベルでしょうか?
>ヒロさん
コメントありがとうございます。
一応「サンプルとして組んでるので、素組み状態を維持したい。」という前提(言い訳)で組んでるので、塗装はしない方向です。笑
昔のキットと比べて船体のパーツが分割されてるので、筆塗りでも大丈夫だと思いますよ。
船体などの大きなパーツは、パーツ単位で塗装するのがいいんじゃないかと思います。
もし、成形色でも問題ないのであれば、細かい部分の塗装とスミ入れで仕上げて、最後に「つや消しクリヤー」でコートしてもいい仕上がりになるキットだと思います。
頑張ってくださいね~。
またのご来店をお待ちしております。
[…] 前回「1/1000 宇宙戦艦ヤマト2199 サンプル製作レビュー ~その4~」からの続き・・・もうちょっとで終わるから付き合ってくださいね。笑 […]
ご返信ありがとうございます!
参考にさせていただきます
記事を見ている限り、組み立てる前のパーツ一つ一つは小さそうですね
写真拝見しても、そのままでも良さそうですし、部分塗装でいってみます!
ありがとうございました!!
パルスレーザー、折れてしまいました
なかなか接着して直すことができないのですが、
アドバイスお願いします!