タミヤ 1/700WL 駆逐艦 初雪 を作ってみました! ~その1~

いつもキャラクター物やサンプルキットしか作ってないんですが、「艦これ」のおかげで艦船模型に対する興味も増してきた(であろうと思われる。笑)今日この頃なので、みんなが「敬遠する艦船模型(店長の勝手な印象。笑)」を作ってみました!

もちろん、私がいつもどおり(お客さんそっちのけで)店頭で作ってるので「スゴい事はしない!」という方向性になってます。笑
ガチでいきたい方は・・・すんません。

最近、

「なんでも作るよ~!」

っていう方でも、

「あ、艦(ふね)だけはあんまし作んないな~・・・」

って言われることが多くて、そう言われれば、雑誌の作例を見たりWebで作ってる方の作品見ても、凄いのが多いし、部品も細かいし、エッチング使わないとダメな気配だし、なにより地味だしね。笑
そのあたりになにか原因がありそうな気配なので、今回は「面倒な塗装はしないエッチングパーツは使わない張線工作しない」をモットーに作ってみたいと思います、平たく言ううと、簡単フィニッシュですね!笑

ということで、選んだキットはこれ。

■ 1/700WL 駆逐艦 初雪  タミヤ

1/700 駆逐艦 初雪 プラモデル ウォーターライン タミヤ

艦これ」でいうと、コレですね。笑

700hatsuyuki_099

では、さっそく組み立て開始!

1/700 駆逐艦 初雪 プラモデル ウォーターライン タミヤ

これが通常のランナー。
喫水線より上しか再現してない「ウォーターラインシリーズ(WL)」なので、艦艇はペッタンコです。
あ、ホントの艦は「艦底ペッタンコ」じゃないので、気をつけましょうね。笑

1/700 駆逐艦 初雪 プラモデル ウォーターライン タミヤ

あと、同じような部品も付いてるけど、搭載できないハズの水上機パーツまで付いたランナーも入ってます。

これ、実は別売りの「1/700 小型艦兵装セット」が同梱されているのでした。
最近のウォーターラインシリーズ(といっても随分前からなんですが・・・)には、艦艇の種類によって、こういう「アクセサリーパーツ」が同梱されてます。
というのも、ず~っとリニューアルもされず、古い金型のまま放置されている艦キットも意外と多くて、そういう艦のパーツはディティールが古かったり、パーツがバリだらけだったりします。
なので、それを手軽にアップデートするためにこのランナーが同梱されてて、基本的には旧ランナーの部品を使わず、この「1/700 小型艦兵装セット」の部品を使うのが望ましいです。

ただ、キットによっては付属の説明書には旧ランナーのパーツを使うように指示されてたりもすることがあって、どのパーツが適合するのか悩ましくなることも・・・。
ま、そんな時は模型屋のおっちゃんにアドバイスを求めましょう!笑
あと、真っ当な模型屋さんなら説明書見れるしな!笑

それにしても「1/700 小型艦兵装セット」が付いてるのはちょっとお得!って思うのは私だけでしょうかね。笑

1/700 駆逐艦 初雪 プラモデル ウォーターライン タミヤ

まずは船体の組み立て。
駆逐艦は小さいので、一発成形の船体と艦底を接着すれば完成です。

1/700 駆逐艦 初雪 プラモデル ウォーターライン タミヤ

キットの状態によっては艦底が反ってたりするので、くっつくまで固定しとく方がいいです。
・・・実はこの時点で「オモリ」を入れ忘れてたり。涙
「オモリ」は入れなくても外観に変化はありませんが、重量がある方がこの後組み立て易い(と私は思う)ので、忘れずに入れましょうね。

1/700 駆逐艦 初雪 プラモデル ウォーターライン タミヤ

あとは説明書に沿って組み立てていくんですが、パーツによってはバリがあったり、接着面が盛り上がってたり、パーツの縁に成形の際に発生する「めくれあがり」みたいなのがあったりします。

1/700 駆逐艦 初雪 プラモデル ウォーターライン タミヤ

そんな時は、800番あたりの耐水ペーパーで軽く撫でてやるとグッと見映えが良くなります。
特に接着面はならしといた方がいいですよ。

ちなみに部品の「ヒケ」もこの時に多数発見されます(笑)が、今回は簡単フィニッシュ!が目的だし、部品が小さくて意外とわかんないので、見なかったことにして進みます。笑

1/700 駆逐艦 初雪 プラモデル ウォーターライン タミヤ

こんな恐ろしく小さい部品もありますが、接着剤を大きい方の部品の穴に少し流し込んで、チョコンと乗せる感じにすると簡単かな。

1/700 駆逐艦 初雪 プラモデル ウォーターライン タミヤ

ちなみにこういう「製作中に折っちゃいそうな部品」は、後からまとめて接着するのもアリですからね。

1/700 駆逐艦 初雪 プラモデル ウォーターライン タミヤ

煙突パーツも成形時のパーティングラインやバリが多いので、ヤスリがけ。

1/700 駆逐艦 初雪 プラモデル ウォーターライン タミヤ

ちょっとモールド消えたりしてますが、気にしない、気にしない。笑

1/700 駆逐艦 初雪 プラモデル ウォーターライン タミヤ

大きめのパーツを組み付けてやるとこんな感じに。

だんだん駆逐艦らしくなってきましたね~。

1/700 駆逐艦 初雪 プラモデル ウォーターライン タミヤ

さて、そろそろ武装の配置に入っていきます。
私的には艦船模型でもっとも「燃える」工程です。笑

キットによっては箱絵にこんな絵が載ってて、武装が一目瞭然なので、これも参考にして作るのもアリです。

1/700 駆逐艦 初雪 プラモデル ウォーターライン タミヤ

普通はキットの説明どおり(史実どおり)に作るのが王道ですが、「艦これ」では武装強化出来るんだし、「1/700 小型艦兵装セット」同梱でいろんな兵装もついてるんだし、ということで「史実を無視して自分好み」に作ってみたいと思います。笑
ただ、あんまし自由にやると、「ぼくのかんがえたさいきょうのくちくかん」風になっちゃって、とたんに嘘くさくなるのでホドホドにしますね。笑

ちなみに駆逐艦にナニが載せれるのか、どこまでの口径の砲が載せれるのか迷ったら「艦これ」の「改装」メニューでシュミレートしてみるのがいいかも。
細かくはないけど、参考にはなります。

1/700 駆逐艦 初雪 プラモデル ウォーターライン タミヤ

こちらは説明書にあるとおりの組み合わせ。
「12.7cm連装砲」と「3連装魚雷発射管(盾なし)」の組み合わせです。

1/700 駆逐艦 初雪 プラモデル ウォーターライン タミヤ

「12.7cm連装砲」はそのままですが、「3連装魚雷発射管」を「盾あり」に変更してみたり。
私的に「魚雷発射管」はこの形なんですよね。笑

1/700 駆逐艦 初雪 プラモデル ウォーターライン タミヤ

「12.7cm連装砲」を1門、「12.7cm単装砲」を1門、「3連装魚雷発射管(盾あり)」を1門、「4連装魚雷発射管(盾あり)」を2門にしてみたり。

1/700 駆逐艦 初雪 プラモデル ウォーターライン タミヤ

ちょっとひねって、さっきのに「12.7cm連装砲」を1門追加するとこんな感じ。笑
後部の「12.7cm単装砲」が載ってるトコには、ホントは「25mm三連装機銃」が載るんですが、対空兵装に気を使わず「火力重視」ならこうなったハズ、とオレ妄想爆発。笑

1/700 駆逐艦 初雪 プラモデル ウォーターライン タミヤ

そろそろ危なくなってきたので、今回はこの辺りに落ち着きたいと思います。笑

ここは一番好きに出来る部分なので、「面白い!」と思った方はいろいろ配置を試してみましょうね。
その昔、「鋼の咆哮」というゲームがあってですね、あれはもっとえげつない改装が出来たりし(長くなるので、以下略。)

さて、兵装が決まってくると、付属の「1/700 小型艦兵装セット」の部品が余ってきます。
この余った部品は・・・

1/700 駆逐艦 初雪 プラモデル ウォーターライン タミヤ

う~ん・・・フィギュアの方が大きいから、1/700スケールを利用するならもっと小さいフィギュアでないと無理か・・・とか検証するんじゃなくて、他の艦艇を作る時やちょっとした補修をするときにとっても役に立つので、全部残しておきましょうね!笑
あと、使わなかった旧ランナーのパーツも同様です。
無駄なパーツは一つも無いですからね。笑

ちなみに「1/350スケール」の艦船キットの兵装ならこのサイズのフィギュアでも合うそうですよ。

1/700 駆逐艦 初雪 プラモデル ウォーターライン タミヤ

大まかな武装配置も決まったので、引き続き部品を組み付けていきます。

ちなみに写真は「25mm三連装機銃」ですが、左がキットの物、右がキットに同梱されてる「1/700 小型艦兵装セット」の物です。
やっぱり「1/700 小型艦兵装セット」の方を使うでしょ?笑

他メーカーのオプションパーツとかはもっとスゴいディティールだったりするんですが、今回は簡単フィニッシュが目的なのでそのあたりはスルーでいきます。笑

1/700 駆逐艦 初雪 プラモデル ウォーターライン タミヤ

艤装(ぎそう)がだんだん進んできた感じ。

1/700 駆逐艦 初雪 プラモデル ウォーターライン タミヤ

こういうパーツの縁もめくれあがってる事が多いので、縁をカッターの刃でカンナがけするとか、ヤスリでちょっと撫でておくとかすると見映えがグッと変わります。
あと、これを船体に固定する際に、小さい支柱を先にくっつけるのか、大きいパーツを船体にくっつけてから支柱をくっつけるのか迷う方がいそうなので、私のやり方をご紹介。

1/700 駆逐艦 初雪 プラモデル ウォーターライン タミヤ

私的には、先に船体に大きい方をくっつけて、

1/700 駆逐艦 初雪 プラモデル ウォーターライン タミヤ

あとからピンセットで支柱をくっつける、というやり方が向いてるみたい。笑
これは1例ですし、パーツ形状によっては私も順番を変えたりしますので、やりやすい方法を見つけてくださいね。

1/700 駆逐艦 初雪 プラモデル ウォーターライン タミヤ

最後に(すぐ折れちゃいそうな)マストやらをくっつけて、船体の組み立てが完成!

説明交じりなのでなんだか難しそうな印象を受けるかもしれませんが、やり出すと意外とすぐですよ。笑

次回はちょっとだけ塗装してみたいと思います。

またのご来店をお待ちしております。

 

 

 

 

コメント

  1. chappy より:

    初めまして。
    いつもブログ拝見させて頂いております。
    艦船良いですね~。燃えます。
    最近の雑誌作例では超絶ディティールUPも多いですしそれはそれで素晴らしいのですが
    元々1/700はコレクションスケールですし素組みでも十分ですよね。
    タミヤ以外のリニューアル前のにはちょっと・・・??な物もありますが。(笑)
    各人が自由に作って楽しめればそれで良い!と思います。
    後編も楽しみにしております。

  2. […] 前回で組み立てがほとんど完了してるので、今回は塗装。 塗装といっても、目標が「簡単フィニッシュ」なので「最小の作業で最大限の効果」を目指していきます。笑 […]

  3. […] 前に「タミヤ 1/700 日本駆逐艦 初雪」を作ったんですが、駆逐艦1隻なのも寂しいし、もうちょっと手を加えても面白いので「タミヤ 1/700 日本駆逐艦 白露」も作ってみました!笑 手を加える、とは言っても、前回同様「簡単フィニッシュ」での完成を目指していきますね。 […]

  4. […] 先日の「駆逐艦 白露」「駆逐艦 初雪」に引き続いて「1/700WL 日本海軍 軽巡洋艦 夕張 […]

タイトルとURLをコピーしました