ハセガワ 1/700WL 日本海軍 駆逐艦 夕雲 ゆうぐも 製作レビュー ~その1~

新春一発目の製作レビューなんですが・・・なぜかこのキットです。笑

■ 1/700 日本海軍 駆逐艦 夕雲 ゆうぐも  ハセガワ

1/700 ウォーターライン 日本海軍 駆逐艦 夕雲 ゆうぐも ハセガワ

ちなみに・・・

Yugumo_212

「艦隊これくしょん」だと、このコですね。笑
まさかこのちょっと困ったような表情が、製作の行く末を示しているとは・・・。笑

では、組み立て開始!

1/700 ウォーターライン 日本海軍 駆逐艦 夕雲 ゆうぐも 製作レビュー タギミ

パーツ構成はこんな感じ。
見た目は普通の「ウォーターラインの駆逐艦キット」って感じですね。

ですが、そこには魔物が棲んでいたのです・・・。笑

1/700 ウォーターライン 日本海軍 駆逐艦 夕雲 ゆうぐも 製作レビュー タギミ

ざっと船体を組むとこんな感じ。

ここで船体を軽くヤスリがけしたり、バリの目立つパーツのヤスリがけをしたりするのは前にやった「軽巡洋艦 夕張」なんかと同じなんですが、

1/700 ウォーターライン 日本海軍 駆逐艦 夕雲 ゆうぐも 製作レビュー タギミ

船体にパーツ取付け用の穴が・・・いや、穴が開いてるのは普通なんですけど、大きさが差し込むパーツよりふた回りほど大きいし。笑
なんかボートダビット(ボート吊り下げ装置)用の穴の間隔も怪しいし・・・。笑

これは穴を埋めといた方が無難・・・ということで、同梱の「静岡模型共同組合パーツ」を使うつもりなので余る予定のキット純正の砲身パーツなんかを使って穴を埋めていくんですが、それでも埋まらないほど大きかったり。
写真には無いですが、最後は手持ちの「タミヤ 1mmプラ丸棒」で埋めたのでした。

1/700 ウォーターライン 日本海軍 駆逐艦 夕雲 ゆうぐも 製作レビュー タギミ

そして最も強力だったのはココ!
艦橋モールドが無くて、デカールで再現するパターンでした・・・。

う~む・・・と悩んだ末に、ここからはいつもの「出来るだけパチ組みで、簡単フィニッシュ!」じゃなくて、「ちょっとだけ小改造して、簡単フィニッシュ!」っていう方向でいきたいと思います。笑

なので、

1/700 ウォーターライン 日本海軍 駆逐艦 夕雲 ゆうぐも 製作レビュー タギミ

艦橋モールドが無いなら、作っちゃえ!ということで、「プラストラクト 0.3mm角棒」を用意。

こういう細かいプラ材は「エバーグリーン」のが有名ですが、私的にはこっちの方がミリ単位で区分も細かいし、在庫切れしても入荷が早かったりするイメージなのでお気に入り。

1/700 ウォーターライン 日本海軍 駆逐艦 夕雲 ゆうぐも 製作レビュー タギミ

まずは適当に切って、外枠を作ります。
「どうやって曲げるんですか?」

って聞かれそうですが、細くて柔らかいので接着剤つけて押さえたら勝手に曲がってくれます。笑

1/700 ウォーターライン 日本海軍 駆逐艦 夕雲 ゆうぐも 製作レビュー タギミ

接着剤が乾いて固定が出来たら、余分な部分をデザインナイフなどで切り取ります。

1/700 ウォーターライン 日本海軍 駆逐艦 夕雲 ゆうぐも 製作レビュー タギミ

最後に枠の間隔にプラ材を切り出して、窓枠みたいに接着していけば完成。
ちょっと恥ずかしいですが、ええ加減に切って貼り付けてるのバレバレですね。笑
写真は接着直後なんですが、乾燥後に600~800番くらいの耐水ペーパーで表面を撫でておくと、馴染んだ感じになります。

1/700 ウォーターライン 日本海軍 駆逐艦 夕雲 ゆうぐも 製作レビュー タギミ

船体は砲塔や魚雷発射管をお馴染みの「組合パーツ(同梱されてます)」に置き換えるので、取付けのタボを切り取っちゃいます。

リノリウム甲板の塗装は、こないだの「重巡洋艦 妙高 製作レビュー」の時と同じような感じで塗っていきます。
艦尾部分の縁の塗り分けが自信なかったので、縁だけ簡単にマスキング。

私的には筆塗りの場合、マスキングテープとの境界部分だけを重点的に塗装したら、半乾きですぐに剥がしちゃいます。
なぜなら、完全乾燥後に剥がすと、境界部分もマスキングテープごと剥がれちゃうという悲しい過去を持つからです。笑

1/700 ウォーターライン 日本海軍 駆逐艦 夕雲 ゆうぐも 製作レビュー タギミ

リノリウム甲板部分や煙突部分の塗装完了。

1/700 ウォーターライン 日本海軍 駆逐艦 夕雲 ゆうぐも 製作レビュー タギミ

さっきのマスキング部分の塗り分けはこんな感じ。
適当に貼ったおかけでちょっとハミ出ちゃってますが、完全乾燥後にデザインナイフの刃先で削っちゃえば大丈夫。笑

1/700 ウォーターライン 日本海軍 駆逐艦 夕雲 ゆうぐも 製作レビュー タギミ

あと、主砲身のカバーやボート類なんかはランナーにくっつけたまま塗っちゃう方がラクチンです。

1/700 ウォーターライン 日本海軍 駆逐艦 夕雲 ゆうぐも 製作レビュー タギミ

船体に艦橋をくっつけるとこんな感じ。
艦橋の窓以外にも、艦橋構造物があっさりしすぎてるので窓枠を作ったプラ材を箱絵を見ながら適当に貼り付けてみました。
ボートダビットは「組合パーツ」を使ってますが、前回の教訓から最初からカットして使います。笑

1/700 ウォーターライン 日本海軍 駆逐艦 夕雲 ゆうぐも 製作レビュー タギミ

錨も忘れないように接着。
実は「駆逐艦 夕雲」の錨の場所ってもうちょっと上の方なんですが、船体のこの部分がヒケてたので、それを隠すためにこの場所にしてみたり。笑

1/700 ウォーターライン 日本海軍 駆逐艦 夕雲 ゆうぐも 製作レビュー タギミ

機銃も魚雷発射管もボートも同梱の「組合パーツ」を使いましたが、ボートダビットだけは形状優先でキット純正のパーツを使ってます。
あ、探照灯の後ろに付いてるアンテナも「組合パーツ」にそっくりのがあったので置き換えてます・・・厳密にいうとちょっと違うんですが。笑

1/700 ウォーターライン 日本海軍 駆逐艦 夕雲 ゆうぐも 製作レビュー タギミ

あと、ココだけは絶対組合パーツに置き換えたい「パラベーン」。
だって、箱絵にはちゃんと「パラベーン」ってわかるようになってるのに、説明書に書いてあるパーツは「ただの棒」なんだもん・・・。

1/700 ウォーターライン 日本海軍 駆逐艦 夕雲 ゆうぐも 製作レビュー タギミ

デカい穴を塞いだ上にアンテナパーツをくっつけます。
これ、穴を塞がなかったら、ゴルフのホールみたいになるのです。笑

1/700 ウォーターライン 日本海軍 駆逐艦 夕雲 ゆうぐも 製作レビュー タギミ

というわけで、やっと組み立て完了!

1/700 ウォーターライン 日本海軍 駆逐艦 夕雲 ゆうぐも 製作レビュー タギミ

上から見るとこんな感じ。

後はいつものように仕上げていきたいと思いますので、お楽しみに!

またのご来店をお待ちしております。

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました