前回の「メカコレクション ククルカン級」と同時にやってくる「メカコレクション ラスコー級」のサンプルも到着してるので、組み立ててみました!
キットはコレ。
■ メカコレクション ラスコー級 宇宙戦艦ヤマト2199 バンダイ
では、さっそく組み立て開始。
パーツ構成はこんな感じ。
前回の「メカコレクション ククルカン級」より、ちょっと多い感じですね。
説明書はこんな感じです。
なんかだんだん慣れてきて、よくわかんなくなってきました。笑
まずは船体上部から組み立て。
艦橋は一番最後です。
この部分も、あんましパーティングラインが目立たない(見えるトコは見えるんですが。笑)パーツ割がされてる感じ。
船体下部のパーツ構成はこんな感じ。
パーツ分割でエンジン後部の色分けが再現されてるトコに「こだわり」を感じます。笑
組み上がった船体パーツを組み付けると、
船体がほとんど完成。
最後に船首下部のミサイル(かな?)を組み付けます。
こんな感じ。
付属のディスプレイスタンドに設置すれば、「メカコレクション ラスコー級」が完成!
後部のディティールも手を抜かれてないですね。
せっかくなので、前回作った「メカコレクション ククルカン級」と並べてみました。
さて、この「」も本当は、旧メカコレクションに対応する艦があるんですが・・・。
そう、「白色彗星帝国 ゴーランド」ですね。
でも、「白色彗星帝国 ゴーランド」も前回同様、完成していないので、やっぱり、
「メカコレクション デスラー艦」と並べてみました!笑
う~ん・・・なんとなく艦隊っぽいかな。笑
最後に箱絵と比べるとこんな感じ。
こちらも、前回の「メカコレクション ククルカン級」と同様、箱絵のデザインはもうちょっと潰れた感じの船体でちょっとイメージが違う感じですね。
どちらかといえば、こちらのキットのプロポーションは旧メカコレクションの「白色彗星帝国 ゴーランド」のデザインに近い感じがします。
キットはとても組み易くて、細かい部品もスナップフィットで外れにくくなっている良キットですごく出来がいいと思うので、そのあたりがちょっと惜しい気がします。
「メカコレクション ククルカン級」とあわせて、「宇宙戦艦ヤマト2199版としての差別化」を図って欲しかったな~・・・なんて思ったり。
私的には、これまでの「宇宙戦艦ヤマト2199版メカコレクションシリーズ」の出来がとてもいいので、なおさらそう思ったり。
・・・で、ちょっと話は変わるんですが、この2隻、意外とデカいです。笑
「メカコレクション デウスーラ」や「メカコレクション ランベア」と比べると、ほら!笑
いや、スケール問わずの「メカコレクションシリーズ」なので、「設定が・・・」とかじゃないのは分かるんですが。
やっぱり細かい部分が少ない分、大きさで勝負!になったんでしょうか・・・私的にはこれくらい大きい方が好きなんですけどね。笑
ということで、こちらのキットは、「メカコレクション ククルカン級」とあわせて、店頭にて絶賛展示中なので、見に来てくださいね!
またのご来店をお待ちしております。
コメント
箱絵、原作と少々違っていてもやはりメカコレはカッコいいですね!!