製作した「PG ストライクフリーダム」について、おじじさんからご質問いただきましたので、お答えしたいと思います。
ご質問内容は以下のとおり。
ドラグーン収納状態でのハイマット展開は可能ですか?
という事なんですが、可能だと思います。
「ハイマットモード」ってのは、こんな感じですよね?
ドラグーンを収納している翼部分の展開は機構として連動していますが、ドラグーン自体の展開は各ドラグーンユニットで個別におこなうので翼を展開したからといって、ドラグーンまで自動的に展開はしないのでした。
ですが、私の組み立てでは前回の記事で書いたように「勝手にドラグーンが展開しちゃう」ので、この状態で固定するのがちょっと大変でした。笑
参考になりましたでしょうか?
他にもご質問があればお気軽に書き込んでくださいね。笑
またのご来店をお待ちしております。
質問に答えていただきありがとうございます。
わざわざ写真まで撮ってUPしていただけるとは…
やっぱり設定通りのもしっかり出来るんですね。
発売日楽しみです!
>おじじさん
コメント、ありがとうございます。
よかった~!「ハイマットモード」が間違ってなくて。笑
さすがはPG!なので
「こんなトコに可動部無くてもいいんじゃない?」
ってトコまで動きますよ。笑
ただ、組み立ては「経験者殺し」なので気をつけてください。
たぶん、プラモデルを作りなれてるモデラーほど「組み間違い」の危機にさらされる感じです。笑
・・・私はいっぱいやりました。笑
またのご来店をお待ちしております。