1/1000 宇宙戦艦ヤマト2199 サンプル製作レビュー ~その1~

ついに「1/1000 宇宙戦艦ヤマト2199」が発売!ということで、ようやく届いたサンプルキットを作ってみました!

キットはコレです。

■ 1/1000 宇宙戦艦ヤマト2199 バンダイ

宇宙戦艦ヤマト2199 プラモデル 文具とプラモの店 タギミ

さっそく組み立て開始。

1/1000 宇宙戦艦ヤマト2199 プラモデル バンダイ

パーツ構成はこんな感じ。

1/1000 宇宙戦艦ヤマト2199 プラモデル バンダイ

・・・凄いサイズとディティールの「コスモファルコン」が見えますが、気付かないことにします。笑

1/1000 宇宙戦艦ヤマト2199 プラモデル バンダイ

「1/1000 宇宙戦艦ヤマト」に付属してるオマケキット「メカコレクション デスラー三段空母」も忘れちゃいけません!
単なる成形色違いなんですけど、こういうお遊びはすごくうれしいですね。

1/1000 宇宙戦艦ヤマト2199 プラモデル バンダイ

春の「ホビーショー」でも告知されてたとおり、箱の裏面には「メカコレクション デスラー三段空母」用のボックスが付いてます。笑

1/1000 宇宙戦艦ヤマト2199 プラモデル バンダイ

ようやく本体の組み立て・・・と思いきや、まずはディスプレイスタンドの組み立て。
「スタンドって最後じゃないの~?」
って思う方もいるかもしれませんが、こういう艦とかは途中で絶対必要になるのです。笑

1/1000 宇宙戦艦ヤマト2199 プラモデル バンダイ

スタンドに貼るシールは6種類も付いてて、好きなのを選んで貼るようになってます。

1/1000 宇宙戦艦ヤマト2199 プラモデル バンダイ

スタンド完成!
一番大きいのは「ヤマト用」、小さいのは「コスモファルコン格納ブロック用」、残りの小さい穴は「コスモファルコン&コスモゼロ用」になってます。

1/1000 宇宙戦艦ヤマト2199 プラモデル バンダイ

では、やっと本体の組み立て。

まずは艦首部分から。
スナップフィットを実現するためもあると思いますが、船体内部には板状の骨組みが入るようになってます。
これが有ると無いでは、後々の船体の持ちやすさや組み立て易さが変わってくるので、実は重要なパーツだったり。

あと、基本的には「スナップフィットモデル(接着剤不要)」となってますが、一部のパーツは接着剤でくっつけちゃった方が無難なので、「一部のパーツに接着剤が必要な疑似スナップフィットモデル」だと思った方がいいかも。
それにしても、一部に接着剤が必要だとはいえ、この精度で「ほぼスナップフィット化」してくる設計はスゴイと思います。笑

1/1000 宇宙戦艦ヤマト2199 プラモデル バンダイ

艦首部分はサクッと完成。
波動砲の基部はクリアパーツで成形されてるし、船体内部にも余裕あるし・・・ってことは電飾推奨?なんて思ったり。笑

1/1000 宇宙戦艦ヤマト2199 プラモデル バンダイ

続いては船体後部上面。

1/1000 宇宙戦艦ヤマト2199 プラモデル バンダイ

下の円筒パーツは「波動エンジン」です。笑

1/1000 宇宙戦艦ヤマト2199 プラモデル バンダイ

1/1000 宇宙戦艦ヤマト2199 プラモデル バンダイ

船体後部下面の「艦載機発進口」のパーツ構成はこんな感じ。
もちろん、開閉可能。笑

1/1000 宇宙戦艦ヤマト2199 プラモデル バンダイ

1/1000 宇宙戦艦ヤマト2199 プラモデル バンダイ

船体後部のパーツ構成はこんな感じ。
「波動エンジン」の後ろが空いてますが、ここにはあとから作る「コスモファルコン格納庫」が入ります。

1/1000 宇宙戦艦ヤマト2199 プラモデル バンダイ

船体のパーツ構成はこんな感じ。

1/1000 宇宙戦艦ヤマト2199 プラモデル バンダイ

1/1000 宇宙戦艦ヤマト2199 プラモデル バンダイ

船体に上部甲板を取り付けます。
この時、内部の骨組みが威力を発揮して取付けが容易になってます。

だって、アレなかったら、船体がたわんだり、クニャクニャしたりして大変なんですから。笑

1/1000 宇宙戦艦ヤマト2199 プラモデル バンダイ

上部甲板取り付け完了。
だんだん盛り上がってまいりました!笑

1/1000 宇宙戦艦ヤマト2199 プラモデル バンダイ

船体後部のパーツを付け忘れてたので組み付け。

1/1000 宇宙戦艦ヤマト2199 プラモデル バンダイ

とりあえず今回はここまで。

続きは次回の講釈で。笑

またのご来店をお待ちしております。

コメント

  1. […] 前回からの続きです。 […]

  2. […] というわけで長かった「1/1000 宇宙戦艦ヤマト2199」のキットレビューもこれで終了! 長らくのお付き合い、ありがとうございました。笑 […]

  3. ヤマト2199 1/1000プラモデル 改造をチェック!!…

    やっぱり気になるのがバンダイから発売された 2199の1000/1プラモです。 1/1000 宇宙戦艦ヤマト2199 (宇宙戦艦ヤマト2199) YouTubeにこんな映像がありました。 コレは、カッコいいですね〜っ。 やっぱり、ヤマトのプラモを作るんなら格好良く作りたいという事で ネット上で作成過程をアップしているモデラーさんの記事をまとめてみました。 怠け者のまったり記 1/1000スケール「宇宙戦艦ヤマト」(2199版) メリクリウスの杖 1/1000 宇宙戦艦ヤマト2199 サンプル製作レビ…

  4. 土方 竜 より:

    こんにちは                                 2199の1/500 買いました    専用のスプレーが発売されたので塗装しようと思っています  サーフェイサーは吹かなくても大丈夫ですか? アドバイスをお願いします

    • 店長 より:

      >土方 竜さん

      コメントありがとうございます。

      あの大型キットを入手されたんですね?!
      それは作らないともったいないですね!!

      基本的に塗装される際にサーフェイサーを必ずしも吹く必要はありません。
      ただ、生産時に付着してる離型剤(油)が残ってる(キット表面がベタベタしてる)場合は、パーツを洗ったり、離型落とし剤を使ったり、下地剤を使ったりする必要があります。
      洗う場合は、ランナーのままお台所用中性洗剤で優しく洗ってあげるだけでOKです。
      離型剤落としは、使用するモノによって異なりますが、スプレーするだけのものが便利だと思います。
      下地剤はサーフェイサーではなくて、透明の「プライマー」といわれるものがオススメです。

      と、いろいろ書きましたが、バンダイさんのキットに「離型剤」が残ってることはまず無いと思うので、それほど気を遣う必要はないと思いますよ。笑
      どうしても心配・・・という時は「プライマー」で下地を作ってやるとスプレーでも塗料がノリやすくなると思います。
      ちなみに私が使ってる「プライマー」はコレです。
      ■ プライマーZ
      http://item-craft.com/?pid=44884904

      これ、透明なんですが吹きかけると表面が優しいつや消し状態になるので、コレだけで仕上げちゃうのもアリかもしれません。笑

      またのご来店をお待ちしております。

  5. au-09 より:

    今日は                                  
    2199版のメカコレ、楽しみですね。僕的には7月に発売されるデウスーラ2に期待しています。ドメラーズ3の発売が決定したので「デウスーラ2も1/1000で出るかな」と思ってたんで、「そうきたか」って感じです。2199版のメカコレも是非作ってってください。お願いします。

    • 店長 より:

      >au-09 さん

      コメントありがとうございます。
      返信が遅くなってしまってごめんなさい。

      とりあえず「2199版メカコレ」もレビューさせていただきました!
      いつもどおりの「パチ組み」ですが、購入の際の参考にしていただければ幸いです。
      「メカコレ」は、まだまだ出そうなのでガンガン作っていきますので、また覗きに来て下さいね。

      またのご来店をお待ちしております。

  6. au09 より:

    お返事有難うございます。地球、ガミラスに続いて、ガトランチスのメカコレが出るそうで楽しみにしています。  余談ですが、昔(ギリシャ時代とかその辺だとおもいますが・・・。正確ではありません。)大西洋かどっかに、アトランティスって言う島が、あったらしいですよ。(聞いた話なのでホントかはよくわかりませんけど。)
    全然違う話なんですけど、僕はイスカンダルのサーシャが乗ってきた金色の艦がでてほしいです。(アレ、意外にカッコイイですよね。)

タイトルとURLをコピーしました