発売からちょっと経ちましたが、「妖怪ウォッチ」に登場する「キュウビ」のサンプルキットを作ってみました!
実は、発売中の「ジバニャン」とか「ロボニャン」のサンプルも来てたんですが、あまりに早く売切れちゃって、お店に在庫が無いのにサンプルレビューするのが忍びなくって・・・。
ということで、「妖怪ウォッチプラモデルシリーズ」、初のサンプルレビューはこれ。
■ キュウビ 妖怪ウォッチ バンダイ
では、さっそく組み立て開始。
ランナーはこんな感じ。
ちょうど「ポケプラ」みたいな感じですね。
まずは頭部と胴体から組み立てます。
関節機構などもほとんど組み込まないので、サクサク組み上がります。
頭部はシールで色分けを再現するようになってますが、モールドがしっかり刻まれているので塗り分けても楽しそうです。
腕部と脚部を組み立て。
腕部はなんと2パーツ構成でした。笑
ここまでで本体完成。
脚部は見事な逆関節ですが、しっかり立ちます。
尻尾の組み立て。
「キュウビ = 九尾の狐」ということだと思うので、ちゃんと9本尻尾があります。
※「九尾の狐」を知らない方は、周りの大人に聞いてみましょうね~。笑
尻尾完成。
左右の尻尾は左右に少しだけ動きます
襟飾り(?)はクリアパーツで再現されてます。
これで組み立ては完了です。
やっぱり尻尾が付くと立派ですね。笑
本体以外の付属パーツはこんな感じ。
左から、腕の換装パーツと、「紅蓮地獄の炎(・・・でいいのかな?)」、「イケメン(お面)」です。
「イケメン」は専用シールが2枚入ってて、お面パーツの両側に貼りつけるようになってます。
なので、表はこんな感じでも、
パーツを裏返して組み付けるとこんな感じ。笑
最後にシールを貼るとこんな感じ。
これで「キュウビ」が完成!
やっぱり顔は貼るとキマリますね。笑
ただ、耳や腕部、脚部のシールは曲面構成なので、ちょっと(っていうか、かなり)シールが貼りにくいです。
キレイに貼るのもいいんですが、色分けのモールドもしっかり入ってるので、まだ塗装に挑戦したことのない方は、練習台として塗装してみてもいいんじゃないかと思ったり。
「紅蓮地獄の炎」は平手の親指に差し込む形でこういうディスプレイが可能。
腕の換装パーツは、腰に手をあてる際に使います。
手首の接続もそういう感じになるような角度で取り付けるようになってます。
「イケメン」装備はこんな感じ。
思ったよりキマるな~・・・と思うのは私だけでしょうか。笑
実はこのキット、尻尾がスグレモノで、左右の尻尾を真ん中に可動させるとこんな風に本体を支えることが可能。
この時、脚部が接地してなくても自立するのでした。
尻尾だけで自立させると、いつも宙に浮いてる感じの状態をなんとなく再現可能。
仕組みとしては簡単なんですが、「ディスプレイスタンド」などのパーツを使わずにこういう状態を再現できるのは素晴らしいアイディアだと思いますね~。
ということで、「キュウビ」のサンプルレビューはこれで終了。
キットは部品数も少ないし、組み立ても簡単です!
なので、特に言う事なんかないんです・・・。笑
強いて言えば、シールが貼りにくいことぐらいでしょうか・・・でも、出来る人は塗装しちゃうし、顔さえ貼れば腕や脚部を貼らなくたって違和感ないし・・・。笑
ガシガシ動かして遊ぶ、って感じのキットじゃないですが、ポーズ固定で作りこんでも面白いキットじゃないかと思いますので、是非お試しあれ。
こちらのキットは店頭にて展示中ですので、見に来てくださいね!
またのご来店をお待ちしております。
コメント
キュウビのプラモ、ほしいです!やっぱりかっこいいですね!
>名無しさん
コメントありがとうございます。
シールが無理やりなトコ(笑)もありますが、簡単なパーツ構成でカッコイイポーズを再現できるいいキットだと思いますので、是非作ってみてくださいね!
またのご来店をお待ちしております。