MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.3.0 サンプル製作レビュー ~その4~

MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.3.0 サンプル製作レビュー」も、今回が最終回!
なので、ちょっと写真多めです。笑

前回でとりあえず本体が完成してるんですが、

MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.3.0 プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

合体用のコアブロックも装着してみました。

MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.3.0 プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

実は「変形したコアファイター」だと、コクピットハッチに上手くコクピットが合ってくれないんですが、

MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.3.0 プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

「合体用コアブロック」だとバッチリ!なのです。笑

これで

mg_gundam_v30_428
「うぬぼれるなよ、お前の力で勝ったのではない。ガンダムの性能のおかげで勝ったのだ」

が、再現できますね!(だいぶ違いますけどね・・・。)

MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.3.0 プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

武装はビームライフルから組み立て。

MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.3.0 プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

ビームライフル完成。
グリップには引き出し式の固定用バーが付いてます。

MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.3.0 プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

ハイパーバズーカのパーツ構成はこんな感じ。
ちなみにキットには「MG 1/100 RX-78-2 ガンダムVer.2.0」のバズーカグリップも付いてるので、間違えないようにしましょう!(← 間違えた人。)

でも、間違えたパーツは組み付くんでしょうかね?
私はすぐに気付いて試さなかったので・・・。笑

MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.3.0 プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

ハイパーバズーカ完成。
グリップは「構える時」用に可動するようになってます。

MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.3.0 プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

シールドのパーツ構成はこんな感じ。

MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.3.0 プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

完成した表面はこんな感じ。
裏側にはこんなパーツが付くようになってます。

MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.3.0 プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

完成した裏側はこんな感じ。
上部のパーツは、ビームライフルをシールドに付けるときのジョイントも兼ねてます。
グリップ部は特に固定されたり、固定用の何かがある感じじゃなくて、スルスル動きます。

「RG」の「ガンダム」と違って、ビームサーベルをマウントできませんが、予備のサーベルグリップがある(後から出てきます。笑)ので、小改造してくっつけてもいいかもしれません。

MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.3.0 プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

シールドののぞき穴には可動式のシャッターも付いてます!笑

MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.3.0 プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

残りのパーツはこんな感じ。
アムロくんフィギュアの横にあるのは「アクションベース用ジョイント」です。
あと、ビームサーベル刃の横にあるグリップは「いかにも付属品」って感じに置いてありますが、実は使う指示のないパーツです。笑
でも、予備パーツとしては使えるので、大事においときましょうね。笑

MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.3.0 プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

これでようやく「MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.3.0」が完成!

MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.3.0 プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

ハイパーバズーカとシールドはそれぞれ腰とランドセルにマウント可能になってます。

腰部分のマウントは、カバーが一回転して装着状態になります。

MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.3.0 プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.3.0 プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

装着するとこんな感じ。

MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.3.0 プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

説明書の指示には「下の穴に差し込みます」ってあったので、こういう風に装着したんですが、写真見てると間違ってるような気配が・・・。笑
もし、間違ってたら・・・そっとしといてあげてくださいね。笑

MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.3.0 プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

ちょっといろいろ動かしてみましょう。

MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.3.0 プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.3.0 プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.3.0 プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

あ、そうそう、ポージングをしてる時に股関節から脚部がやたらと外れるので

「?????」

ってなってたら、それ見てたお客さんが

「店長!股関節の差し込みが甘いっす!(by てんぷらさん)」

って教えてくれました!

確認すると、最後の一押しが足りなかったみたい・・・ですが、最後の一押しが異様に固いです。笑
私が作ってるサンプルが固いだけならいいんですが、固い時はホントに固いので、気をつけてはめ込んでくださいね。

ということで、脚部がスカスカ外れちゃう方は、股関節部分のはめ込みを確認してみてくださいね。

MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.3.0 プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.3.0 プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.3.0 プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

これなんですが、背部シールドの位置がちょっと「・・・」じゃないでしょうか?笑

MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.3.0 プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.3.0 プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

ハイパーバズーカを構えたカッチョイイポーズが出来なくて、今回は断念・・・申し訳ない。涙

ちなみにバズーカを構える時には、手首パーツの基部が半分外れて大幅に曲がるようになるので、手首の交換やグリップの可動が無くても大丈夫そうな感じ。

MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.3.0 プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

これで「MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.3.0 サンプル製作レビュー」は終了!

さて、キットですが、一番わかりやすい例えは・・・

1/100スケールのRG(リアルグレード)

です。笑

さすがにただデカいだけじゃない出来なんですけどね。笑
組み立てに関しては、「組み立て易いと感じる人」と「組み立て難いと感じる人」がいるんじゃないかと思います。
これまでいろいろな「ガンプラ」を組み立ててきた人ほど、「組み立て難い」と感じるかも。笑私的な感想なんですが、これまでの機構とは違う機構も盛り込まれているので「新機軸のMG(マスターグレード)」なので、「初めて作るプラモデルシリーズ」的な気持ちで臨んだ方が楽しく組み立てられると思います。

「MG(マスターグレード)」だし、機構は「RG(リアルグレード)」なので、思いのほか動きます。
ただ、動かしてると「RG」特有の「カタカタ感(?)」があったりするので、思い通りに動かすためにはちょっと「慣れ」が要るかも。

と、書いてきたものの・・・実は、今回のこのキットは、私的にとっても「まとめ」が難しいですのです。笑

いろいろ考えても、

「昔からキットを作ってる私」は、「これまで通りの感じでいいのにな~・・・」

なんて思ってるし、

「新たな取り組みを見たい私」は、「こういうアプローチは面白いし、ええトコいっぱい!」

って思っているのです。笑

なので、個人的感想を正直に書くと「結局、なに言ってるかわかんない」状態になってしまうのでした・・・。涙

ということで、今回は非常に無責任ですが、

このキットの良し悪しは作ってみた人しかわかんない!

ってことにしたいと思います・・・なかなか客観的に書けなくてごめんなさいね。
(↑ 基本的にプラモデルってのはそんなもんなんですけどね・・・。)
いつもはサクッと書けるんですけどね~・・・こんなに悩むのは、今年入って初めてですね~。笑

さて、こちらのキットは店頭にて絶賛展示中!
触りたい人は(サンプルなんだから壊しちゃってもOKさ!)、気軽に声を掛けてくださいね!

またのご来店をお待ちしております。

 

 

 

 

 

コメント

  1. nobu より:

    コアファイターはMG2.0とほぼ同じものだと思いますが
    2.0はコクピットの位置を少しでも合わせられるように
    コアファイターの機首を伸ばしたままドッキングできました
    (その分腰の可動範囲は狭まる)

    3.0は機首を伸ばしたままのドッキングは不可なのでしょうか

    • 店長 より:

      >nobuさん

      コメントありがとうございます。

      という事で、やってみました!笑
      腰部にやっぱりスペースが確保してあるので、機首を伸ばしたままの合体は可能です。
      ただ、キャノピーは開けとかないと上半身とのクリアランスが厳しそう。
      実はコアファイターのキャノピー、後方にスライドして開いてくれそうになってるんですが、うまく出来なくてレビューでは割愛させていただいてるのです。笑
      一度お試しください!

      またのご来店をお待ちしております。

  2. MG「ガンダム Ver.3.0」サンプル 発売前ぎりぎりで完成

    2013年8月8日(木)メーカー出荷予定となっている ガンプラMG「RX-78-2 ガンダム Ver.3.0」のサンプルキットがようやく完成。 一部、Twitterにあげた画像とダブっています。

タイトルとURLをコピーしました