チョッパーロボ3号 チョッパーサブマリン サンプル製作レビュー

もう発売になってますが、やっと待ってたキットが発売されたので組み立ててみました!

キットはコレ。

■ チョッパーロボ3号 チョッパーサブマリン  ワンピース

チョッパーロボ3号 チョッパーサブマリン プラモデル ワンピース バンダイ

では、さっそく組み立て。

チョッパーロボ3号 チョッパーサブマリン プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

パーツ構成はこんな感じ。
写真じゃちょっと分かりにくいですが、半球型のクリアパーツが印象的。

 

チョッパーロボ3号 チョッパーサブマリン プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

前回同様、あっという間にチョッパー完成!笑
今回はサブマリンだけに「水泳バージョン」って感じですね。

 

表情はシールを貼ってますが、ちゃんとモールドが入ってるので、スミいれしてもキレイにキマると思いますよ。

ちなみに、「チョッパー」の組み立てについての詳細は、

チョッパーロボ1号 チョッパータンク サンプル製作レビュー

をご覧くださいね。
各部のパーツの構成がちょっと違いますが、基本的な作り方は同じです。

 

チョッパーロボ3号 チョッパーサブマリン プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

艦首部分(?)から組み立て。

 

チョッパーロボ3号 チョッパーサブマリン プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

チョッパーロボ3号 チョッパーサブマリン プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

艦首部分完成!
魚雷が可愛いですね~。

 

チョッパーロボ3号 チョッパーサブマリン プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

艦尾部分のパーツ構成はこんな感じ。
怪しげな関節機構を内包するようになってます。笑

 

チョッパーロボ3号 チョッパーサブマリン プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

チョッパーロボ3号 チョッパーサブマリン プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

最後にキャノピーを取り付けると、

 

チョッパーロボ3号 チョッパーサブマリン プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

艦尾部分が完成。

 

チョッパーロボ3号 チョッパーサブマリン プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

最後に組み終わった艦首、艦尾、スクリュー(?)を組み付けると、

 

チョッパーロボ3号 チョッパーサブマリン プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

チョッパーロボ3号 チョッパーサブマリン」の本体が完成!

 

チョッパーロボ3号 チョッパーサブマリン プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

最初に組んだ「お座りチョッパー」を搭乗させるために、脚部を外します。

 

チョッパーロボ3号 チョッパーサブマリン プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

こんな感じ。

 

チョッパーロボ3号 チョッパーサブマリン プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

これで、「チョッパーロボ3号 チョッパーサブマリン」が完成!

 

チョッパーロボ3号 チョッパーサブマリン プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

チョッパーロボ3号 チョッパーサブマリン プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

内箱の裏には、今回も他の「チョッパーロボシリーズ」との合体方法が記載されてますので、捨てないでね!

 

チョッパーロボ3号 チョッパーサブマリン プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

余りパーツはこんな感じ。

では、さっそく前回までで完成してる「ジャイアントチョッパーロボ」に合体・・・と思ったんですが、先に「チョッパーロボ4号 チョッパードリル」を組み立てたいと思いますので、もうちょっとお待ちくださいね。笑

さて、キットは、ここまで「チョッパーロボシリーズ」を組んだ方ならなんの問題もないと思います。
また、初心者や年少者の方でも、「ニッパー要らずのタッチゲート方式」だし、パーツ数も少ないし、シールを貼る部分もそんなに多くなくて、問題なく組める良キットだと思います。

次回はいよいよ最後の機体、「チョッパーロボ4号 チョッパードリル」を組み立てますので、お楽しみに!

 

またのご来店をお待ちしております。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました