HGBC 1/144 スカルウェポン サンプル製作レビュー

先日発売された「HGBC 1/144 スカルウェポン」のサンプルキットが届いたので、組み立ててみました!
キットはコレ。

■ HGBC 1/144 スカルウェポン  バンダイ

  HGBC 1/144 スカルウェポン プラモデル ガンダムビルドファイターズ バンダイ

では、さっそく組み立て。

HGBC 1/144 スカルウェポン サンプル製作レビュー プラモデル タギミ

パーツ構成はこんな感じ。
でっかいドクロ(スカル)レリーフが印象的ですね。笑

HGBC 1/144 スカルウェポン サンプル製作レビュー プラモデル タギミ

まずはサブアームの組み立て。

サブアームは、意外とパーツ形状がそれぞれ違ったりしてるので、面倒がらずに1本1本組み立てた方がいいかもしれません。

HGBC 1/144 スカルウェポン サンプル製作レビュー プラモデル タギミ

アーム部分完成。

HGBC 1/144 スカルウェポン サンプル製作レビュー プラモデル タギミ

続いてバックパック部を組み立て。

HGBC 1/144 スカルウェポン サンプル製作レビュー プラモデル タギミ

最後に機首部分とサブアームとバックパックを接合すると、

HGBC 1/144 スカルウェポン サンプル製作レビュー プラモデル タギミ

HGBC 1/144 スカルウェポン」の機体が完成。

HGBC 1/144 スカルウェポン サンプル製作レビュー プラモデル タギミ

ちなみに機首部分のグリップパーツやジョイントパーツはこんな感じに組み付きます。
説明書の絵がちょっとわかりにくいように思ったので、ちょっと補足。

HGBC 1/144 スカルウェポン サンプル製作レビュー プラモデル タギミ

機体は完成したので、ディスプレイスタンドを組み立て。

HGBC 1/144 スカルウェポン サンプル製作レビュー プラモデル タギミ

ディスプレイスタンド完成!

これ、ディスプレイスタンドとして機能するんですが、バラバラにすると、台座部分は「大型シールド」に、支柱部分は各種ジョイントになります。
台座にパーツを収納するタイプもいいんですが、こういう感じで普段使わないパーツを利用するっていうのもいい感じですね。

HGBC 1/144 スカルウェポン サンプル製作レビュー プラモデル タギミ

スタンドにはブースター部分裏側のパーツを外して装着します。
・・・このフタパーツ無くしそう。笑

HGBC 1/144 スカルウェポン サンプル製作レビュー プラモデル タギミ

これで、「HGBC 1/144 スカルウェポン」が完成!

HGBC 1/144 スカルウェポン サンプル製作レビュー プラモデル タギミ

HGBC 1/144 スカルウェポン サンプル製作レビュー プラモデル タギミ

付属の兵装はこんな感じ。
手首パーツは握り手のみちゃんと組み立て可能で、ピースサイン手首は手の甲のパーツが残念ながら付属してないです・・・。

HGBC 1/144 スカルウェポン サンプル製作レビュー プラモデル タギミ

こちらは付属のジョイントパーツいろいろ。

HGBC 1/144 スカルウェポン サンプル製作レビュー プラモデル タギミ

こちらが今回の余剰パーツ。でも、とても使えそうなパーツな感じ。笑

HGBC 1/144 スカルウェポン サンプル製作レビュー プラモデル タギミ

飛行形態でもサブアームはきっちり動くので、付属の兵装を装備することが可能。

HGBC 1/144 スカルウェポン サンプル製作レビュー プラモデル タギミ

サブアームのハンド部分は可動しませんが、無理が無い程度に押し込める大きさのパーツならなんでも保持出来そうな感じ。

HGBC 1/144 スカルウェポン サンプル製作レビュー プラモデル タギミ

機首部分は角度を変えても装着可能。
あと、余剰パーツの砲身っぽいパーツは、ハンド部を外すと装着可能です。

HGBC 1/144 スカルウェポン サンプル製作レビュー プラモデル タギミ

いつも「HGCE エールストライク」とか「HG ビルドストライクガンダム」なので、今回は「HGAC ウィングガンダムゼロ」に装着してみました。笑

HGBC 1/144 スカルウェポン サンプル製作レビュー プラモデル タギミ

台座は機首部分に装着されてるグリップを取り付けてやると、大型シールドにすることが可能。

HGBC 1/144 スカルウェポン サンプル製作レビュー プラモデル タギミ

付属のジョイントを駆使すると、機首部分となるシールドや大型シールドをサブアームに取り付けて「なんちゃってサンダーボルト」な感じにも出来たり。笑
ちなみにどちらのシールドも裏に取り付け穴がいっぱい開いてるので、ポージングに合わせてある程度位置変更が出来そうな感じです。

HGBC 1/144 スカルウェポン サンプル製作レビュー プラモデル タギミ

ハンド部はライフル系のグリップ幅に対応してる感じなので、他の機体から兵装を引っ張ってくるとこんな事も出来たり。

HGBC 1/144 スカルウェポン サンプル製作レビュー プラモデル タギミ

バスーカとかの大型兵装は辛いかもしれませんが、ライフルくらいならしっかり支えてくれそうですね。

HGBC 1/144 スカルウェポン サンプル製作レビュー プラモデル タギミ

HGBC 1/144 スカルウェポン サンプル製作レビュー プラモデル タギミ

こんな「阿修羅頑駄無」的な感じのポージングもカッコイイかも。笑

ということで、「HGBC 1/144 スカルウェポン」のレビューはこれで終了。

キットは、基本的に「ガンダムビルドファイターズシリーズ」なので、組み立てなどに不安は無いと思います。
装着する機体や、組み合わせる兵装は、まさにアイディア次第!な感じなので、その他の機体などを利用していろいろ試して遊べるキットだと思います。
なので、

「え~・・・所詮はただのバラ売りでしょ?」

なんて言わないで、是非一度お試しくださいね。笑

あと、「ドクロマーク」のレリーフを利用したい方にもオススメです。笑

さて、こちらのキットは・・・ただ今、

■ 第12回 キャラクタープラモデルコンテスト

第12回キャラクタープラモデルコンテスト

の参加作品受付中のため、店頭展示出来てません・・・ごめんなさい。
でも、ひと声かけてもらえると出てくるので、店頭で声を掛けてくださいね。笑

 

またのご来店をお待ちしております。

 

 

 

 

コメント

  1. 痛勤怪速 より:

    …このサブアーム、サンダーボルト系に流用できるだろうか…ウーム…

    • 店長 より:

      >痛勤怪速さん

      コメントありがとうございます。

      ・・・ディティールが違い過ぎて、余計な苦労が増えそうな予感しかしないです。笑

      またのご来店をお待ちしております。

  2. レオローダー(タダシ専用機) より:

    スカルウェポンの構成武器は、薙刀、サーベル、ナイフ、フック、盾で構成され、格闘戦を前提とした構成になっている。
    この手の武器は、AGEのダークハウンド、Gエグザスジャックエッジ等の海賊製の機体が持っていそう。
    ダークハウンドで合っていそうな武器はサーベルやナイフで、ドッズランスの同時使用も悪くないと思っております。
    薙刀だったら、非戦闘用のスターゲイザー、砲撃戦を前提としたカラミティ、格闘戦では大鎌を振り回すフォビドゥン、太陽炉からの貯蔵量が少ないセラフィム、携行武器がビームライフルのみのラファエルといった機体が合っていそう。

    • 店長 より:

      >レオローダー(タダシ専用機)さん

      コメントありがとうございます。
      返信が遅くなって申し訳ございません。

      「スカルウェポン」は特徴的なデザインなので、これまた機体によって「合う、合わない」が出そうですが、合う時は異様に似合う気がしますね。笑
      またリアルな通常兵装というよりも、とてもケレン味の効いた兵装なので、ポージングも楽しくなりそうですよね。

      またのご来店をお待ちしております。

  3. めのブースター より:

    アーム部分と骨ブースターって分離できたんだ、これでゾック(戦記)やゲルズゲーが作れるよ。
    他のレビューだと、パーツ構成やどこまでバラせるとか載ってないんでココのレビューはありがたいです。

    • 店長 より:

      >めのブースターさん

      コメントありがとうございます。

      参考になってなにより!
      なかなか凝ったレビューが出来ませんが、また覗きに来てくださいね。

      またのご来店をお待ちしております。

タイトルとURLをコピーしました