HGUC GM III ~その2~

HGUC 1/144 GM III」の続きです。

脚部はまず足首から。
足首のパーツ構成はこんな感じ。

足首はカカトが上るので、自然な感じで踏ん張れそう。

下脚部の構造はこんな感じ。
可動範囲は狭いものの、アキレス腱にあたる部分が連動して動くのはちょっとカッコイイかも。笑

で、脚部完成!
前に転がってるのは、ふくらはぎに装着される増加パーツね。

腰部はいたってシンプル。
フロントアーマーは分割すると独立可動が可能になる、いつものパターンです。

腰部と胴体部は球体ポリキャップで接続されるので、若干ながらスイングが出来るのでした。

というわけで、GM IIIの本体が完成!

あえて武装パーツや増加パーツを付けないでおきますね。

ええ感じでカッコイイんですが、やっぱり武装&増加パーツありきなのか、ちょっと不自然な感じもしたりして。

なので武装&増加パーツを装着。

う~ん、やっぱりこれが安心できる感じ。笑

地上を歩いたり、地に足が着いてるってイメージあんまりない機体なので、アクションベースで浮かせてみました。

腕の可動範囲が広いので、ランドセルのビームサーベルを抜く動作も再現可能です。

こういうときに「左手の銃を握る手首」が欲しいんだよな~・・・。

おまけで「RG 1/144 RX-78-2 ガンダム」のハイパーバズーカを拝借。
ちょっと時代考証的にはおかしな組み合わせですが、意外と違和感無かったり。笑

本来なら、「HGUC 1/144 ガンダムMk-II」あたりのハイパーバズーカになるんでしょうか?

発売日からえらい日が経ってしまいましたが、とりあえず完成。笑

シンプルで地味な機体のキットですが、その分手堅く作られてて、決して作って損の無いキットですよ!
是非、(諸説うんぬんありそうですが。笑)「純粋なGM系最後にして最高峰な機体」を手にとってみてくださいね。

宙には浮いてないんですが、こちらのキットは店頭で絶賛展示中なので、見に来てくださいね。

またのご来店をお待ちしております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました