今年も10月14日~17日に開催された「第50回全日本模型ホビーショー 幕張メッセ」に行ってきました!
今年も・・・とか言いながら、去年は台風上陸で行くことが出来ず涙を呑んだので、2年ぶりの参加です。笑
すでにレポートはあちこちで出てますが、いちおう私目線でやってみようと思います。笑
まずはミニ四駆。
久々の新シャーシ「スーパーIIシャーシ」です。
新シャーシというよりは、いろんなシャーシのええトコ取り、な感じもしますが、ええトコ取りということはそれなりの高性能も見込めそうな感じです。
実は一番ビックリだったのはこのステッカー。
そうか・・・旧キットのマグナムステッカーはイマイチ原作寄りじゃなかったのか・・・知らんかった。涙
「スーパーXXシャーシEvo.I」も展示。
豪華パーツてんこ盛りなので、またパーツ取り対象にしかしてもらえない予感。笑
ここまできたら、「スーパーFMシャーシEvo.I」とかも欲しい今日この頃。
あえて新シャーシで「スーパーFMシャーシ Version II」とか「ハイパーFMシャーシ」とかでもええのにな~・・・。
相変わらずFMシャーシはいつも置いてけぼりな気がします・・・。
こちらは「アバンテMk.III コンペティションパック」。
ある程度のセッティングパーツが入ったパックキットです。
初めてだと、どこから手をつけようかな~って悩むんですが、これならある程度のセッティングが出るので迷うことは少ないかも。
ベテランレーサーには「え~・・・」って思われちゃうかもしれませんが、「初めてのミニ四駆なレーサー」にとっては手軽でパーツの適合とかを間違うこともないのでオススメです。
ここからは、12月までに発売される新パーツや限定パーツがいろいろ。
最近のメッキのポリカボディは「上塗り」が主流になってきましたね。
この方が光沢がハッキリ出ていいんですが、キズに弱いのが残念。
過去に限定で出てたパーツがパワーアップして定番パーツに仲間入り。
ちょっと珍しい展開ですね。
さて、今回一番の目玉といえば「ニッケル水素充電池」ですね。
容量的には「ニッケルライト」と言われるような小容量になってます。
気になる電池サイズは現状の「エネループ」より若干小さく作ってあるみたい。
そのため、「ミニ四駆PROの軽量センターシャーシ」とか「スーパーXXシャーシ」とか「スーパーIIシャーシ」には問題なく搭載可能な様子。
ただ、それ以前のシャーシについては若干キツイ印象があるかも?ということでした。
また、さらに古いシャーシだとキツイかもしれん・・・という恐れがあるようです。
使用シャーシにおける制限に関しては、このサイズの問題もあるみたいですが、一番大きなのは対象年齢を考えた安全性の問題だそうです。
基本的に「ダンガンレーサー」や「楽しいトレイン」、「ラジ四駆」などは、年齢の低いユーザーを対象としています。
そのため、強力な「ニッケル水素充電池」の使用は安全性の面からメーカーとしては公認できない、というのが主な理由ということです。
この件に関しては、いろんな意見があるとは思いますが、私としては「まずは初導入!」ということで慎重になるメーカー側の対応を見守っていってほし~な~と思います。
なんせ、やっとここまできたんですからね。笑
あと、公式大会における、いわゆる「電池縛り」ですが、これも「公平な電池使用による不均衡の是正」というのがタミヤさんからの回答です。
私的には確かにその通りだとも思うのでいいんじゃないかと。
ちなみに当店のレースにおける使用電池制限については、前回の記事を見てくださいね。(ま、ウチはほとんど制限なしですけど。笑)
このあたりのお話で不明な点があれば、店頭で声をかけて聞いてくださいね。
文章にすると誤解を招く記述もあるかもしれないので。笑
とりあえず、ミニ四駆関連はこんな感じ。
次回も引き続き(遅い)レポートをお送りしますね。笑
またのご来店をお待ちしております。
コメント