先日、東京ビックサイトで開催された「第54回全日本模型ホビーショー 2014」に行ってきました!
もうすでにいろんなトコで紹介されてますし、非常に私的な感じのレポートなので申し訳ないですが・・・せっかくいろいろ写真も撮ったので掲載。笑
なので、ちゃんとしたレポートは、他サイトをご覧になった方がいいかも・・・。笑
では、まず、バンダイさんブースからご紹介。
最初はもう少しで放映の始まる「ガンダムビルドファイターズトライ」から。
2014年10月11日発売予定の「HG 1/144 ビルドバーニングガンダム」。
2014年11月発売予定の「HG 1/144 ライトニングガンダム」と「HGBC 1/144 ライトニングバックウェポンシステム」。
このあたりは既に模型誌などでも画像がいっぱいあったりするんですが、ディスプレイ方法が面白かったので。笑
2014年12月発売の「HG 1/144 R・ギャギャ」。
2014年12月発売の「BB戦士 No.396 ビルドバーニングガンダム」。
今度もアッガイ旋風を巻き起こしそうな感じの「HG 1/144 ベアッガイF(ファミリー)」は、2014年11月発売予定。
2014年12月発売予定の「SDBF ウイニングガンダム」。
2014年11月発売予定の「HG 1/144 ガンダムEz-SR」。
「HG 1/144 ガンダムEz-SR」と同時期に、ウェポンユニットのみの「HGBC Ez-ARMS」も発売予定。
会場には「GBWC(ガンダムビルダーズワールドカップ) 2014」の巨大パネルもあったり。
「ビルダーズパーツ」もいろいろ発売予定。
こちらはもうちょっと先ですが、2015年1月発売予定の「LEGEND BB 397 武者飛駆鳥(ムシャ ビクトリー)」。
「妖怪ウォッチ」シリーズももちろん展示。笑
2014年10月18日発売予定の「ガブニャン」。
2014年11月発売予定の「BIGり! ジバニャン」。
ちょっと・・・っていうか、かなり大きいです。笑
あと、「ウィスパー」のキットが付属してるのも嬉しいですね。
2014年12月発売予定の「トゲニャン」も展示してました。
新製品だけなく、年末の映画の告知やこれまで発売されてる「妖怪ウォッチプラモデルシリーズ」もいっぱい。
ということで、今回はここまで。
次回も引き続き、バンダイさんでお送りしますね。
またのご来店をお待ちしております。
コメント
PG「ユニコーンガンダム」ついに発売決定 2014ホビーショーにて発表
2014年9月26日(金)から28日(日)に三日間にわたって千葉の幕張メッセ 東京ビッグサイトで行われた「2014 全日本模型ホビーショー」 各メーカーより様々な新商品の展示・発表が行われました。 以前は、業者招待日が二日、一般公開日が二日の日程で行われていましたが 今回は最近の通例どおり業者招待日は26日(金)のみ、一般公開日が27日(土)・28日(日)の二日間となっています。 PG「ユニコーンガンダム」の発売が決定 バンダイさんからは ガンプラPG「ユニコーンガンダム」の発売が発表されました。…
何げにトゲニャンが楽しみ・・・・
>ダンボール戦機オタクさん
コメントありがとうございます。
妖怪ウォッチシリーズは思った以上に精力的にキット化されてるので、「トゲニャン」以降もいろいろ出そうな予感。笑
またのご来店をお待ちしております。