前回「ダンボール戦機 LBX ジョーカー ~その1~」の続きです。
上半身が出来上がったので、続いて脚部を組み立てます。
ふくらはぎ部分のパーツは、シールで塗り分けを再現。
右がシールを貼らない状態のパーツですが、真っ白なのでした。笑
シールを張る部分にはすでにモールドが入ってて、普通にシールを貼るとせっかくのモールドが生かせない感じ。
なので、シールを貼ったら、先をちょっと丸くしたツマヨウジか何かでシールをモールドに沿って押し付けてやるといい感じに。
このシール、紙製だと思うんですが、意外と伸びてくれますよ。
脚部のパーツ構成はこんな感じ。(膝の関節パーツがついてないけど・・・すんません。)
というわけで脚部が完成!
ついでに腰部も完成!笑
ここまで組んで、ようやく
「あ、ジョーカーってストライダーフレームだったのか!」
と気づいたり(遅すぎ)。
同じストライダーフレームの「LBX クノイチ」と比べると、格段に股間部の可動範囲が広くなってます。
足首部分も改良されてて、(重量バランス的にちょっと辛いけど)「LBX クノイチ」よりは自立しやすくなってます。
う~む、さすがはタイニーオービット社製LBXだね!(「LBX クノイチ」はサイバーランス社製)
最後に腰部にスカートを装着します。
で、すべてのパーツの組みつけが完了したので、本体の完成!
最初見たときは、
「やれやれだぜ・・・(ため息)」
なイメージだったんですが、いざ立体物を手にするとカッコイイ!!笑
あとは「ナイトメアソウル(ホントは「ジョーカーズソウル」です・・ごめんなさい)」を装備させていろんなカッコをさせてみたいと思います。
続きは次回の講釈で。
またのご来店をお待ちしております。
コメント
ナイトメアソウルではなくジョーカーソウルでは?
>匿名さん
ご指摘ありがとうございます。
「ジョーカーズソウル」でしたね~・・・ごめんなさい。
ところで、「オーディーン」「パンドラ」に続いて「フェンリル」「ハカイオー絶斗」までキット化のアナウンスがありましたが、最低でも「ナイトメア」や「ゼノン」までは頑張って欲しいと思うのでした。
そして・・・その時こそ、胸張って「ナイトメアズソウル」って書いてやるぜ!笑
またのご来店をお待ちしております。
クノイチのパッケージにタイニーオビット製のロゴがついているのですが・・・
>グラディエーター出して欲しい・・・さん
コメントありがとうございます。
・・・それって、プラモデルのパッケージですか?