ちょっと間が空いちゃいましたが、前回の続きです。
頭部はクリヤパーツのカバーが付いてます。
このクリヤパーツ、ゴツい感じですが透明度が高くて中身がキレイに見えます。
でも、パッケージアートみたいなスモークな感じが良かったかも。
続いて胴体。
胴体の基本部分は「「フレームアーキテクト TYPE001」そのまんまです。
芯となる「「フレームアーキテクト TYPE001」に外装パーツを組み付けていきます。
腰部のパーツは意外とあっさり。笑
脚部の両サイドに付く「ブースターユニット」は、収納状態と展開状態を再現可能。
選択組み立て式ではなくて、パーツの差し替えで変形可能です。
さすがに「カスタムハンドA」がそのまんま付いてるだけあって、手首パーツは豊富。笑
続いて武装とかアクセサリーパーツとか。
機体には直接装備しない展開状態の地雷パーツとかまで付いてますので、ジオラマとか作るときには便利そう・・・すんません、いまいち世界観がわかってないのです。
で、全部組み付けるとこんな感じ。
前回も書きましたが、各パーツを組み付けて完成してみても「ポロッ」と取れるパーツがあちこちあったり。涙
でも、実はコレ、メーカーさんからのサンプルキットなので、実際の商品とはちょっと異なるかもしれませんね~。
せっかくよく動く面白そうな機体なので、安心して遊べるようにしてみたいと思いますが、続きは次回ということで。笑
またのご来店をお待ちしております。
コメント