Dスタイル 武御雷Type-00F 篁唯依機 製作レビュー ~その2~

前回「Dスタイル 武御雷Type-00F 篁唯依機 製作レビュー ~その1~」の続きです。

前回でキットは完成してるんですが、あんまりにもアッサリしてるんで簡単な追加作業を施してみました!
模型屋さんみたいでしょ?笑

Dスタイル 武御雷Type-00F 篁唯依機 プラモデル 製作レビュー コトブキヤ

まずは「スミ入れ」かな~・・・ということで「スミ入れ」開始。

普通ならエナメル塗料とかアクリル塗料とかを使うんですが、今回は未塗装だし溶剤でのパーツ破損も怖いし・・・と思いついたのが「シタデルウォッシュ」。笑
あんまし聞き慣れないカラーだと思いますが、完全水性だし、ウォッシング用の塗料なのですでにエエ感じに希釈されてるし、で一度使ってみたかったのでした。

Dスタイル 武御雷Type-00F 篁唯依機 プラモデル 製作レビュー コトブキヤ

「スミ入れ」した感じはこんなの。
使い方はエナメル塗料を希釈して流し込むのと同じ方法で、ふき取りはタミヤのアクリル溶剤を使ってみました。

ちなみに「シタデルカラー」、ホントは「ウォーハンマー」などの「シュミレーションゲームの駒」を塗るための専用塗料です。
完全水性という特徴の他に、ビックリするくらいの隠ぺい力を持ってたり、ヘンな色がいっぱいあったりと面白いんですが、価格がちょっと高いのが珠にキズ・・・。
興味のある方は以下のサイトを覗いてみてくださいね。

■ シタデルカラー(ゲームズワークショップ)

※今回使用した「シタデルウォッシュ」は、現在内容が改善されて「シタデルシェイド」という商品名になってます。

Dスタイル 武御雷Type-00F 篁唯依機 プラモデル 製作レビュー コトブキヤ

スミいれはしてみたものの、「まだ物足りないな~・・・」ということで、チョコッと塗装に挑戦。
今回は、タミヤの水性アクリル塗料を使ってみました。

Dスタイル 武御雷Type-00F 篁唯依機 プラモデル 製作レビュー コトブキヤ

塗装後はこんな感じ。

ホントはもっといろいろ塗る部分があるんですが、効果的かな?と思われる部分だけ塗装。
これだけでもいい感じでしょ?笑

Dスタイル 武御雷Type-00F 篁唯依機 プラモデル 製作レビュー コトブキヤ

肩部は細かいモールドの間を塗らなくちゃいけないので、ちょっと面倒。
でも、ハミ出た部分は後から目の細かい耐水ペーパーやカッターの刃で削り落とせるのでも気にしない、気にしない。笑
私もハミ出しを最小限に押さえて、あとは乾いてから削ってるもんね。笑

あ、ホントはマスキングとかした方がキレイですよ。笑

Dスタイル 武御雷Type-00F 篁唯依機 プラモデル 製作レビュー コトブキヤ

Dスタイル 武御雷Type-00F 篁唯依機 プラモデル 製作レビュー コトブキヤ

今回は手を出しませんでしたが、クリアパーツの縁を黒くぬって、裏から銀色のアルミテープとかラピーテープを貼ったりすると、もっとよくなるハズ。

Dスタイル 武御雷Type-00F 篁唯依機 プラモデル 製作レビュー コトブキヤ

Dスタイル 武御雷Type-00F 篁唯依機 プラモデル 製作レビュー コトブキヤ

というわけで、「Dスタイル 武御雷 Type-00F 篁唯依機」のレビューはひとまずおしまい。

ガッツリ作ろうとすると大変ですが、ちょっとした作業でもグッと引き立つキットなのでいろいろ試してくださいね。

またのご来店をお待ちしております。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました