RE/100 1/100 ガンダムMk-III サンプル製作レビュー ~その2~

前回からの続きです。

今回はバックパックの組み立てから。

RE/100 1/100 ガンダムMk-III プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

まずは、コアになる部分を組んでいきます。

RE/100 1/100 ガンダムMk-III プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

中心部完成。

RE/100 1/100 ガンダムMk-III プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

左右のスタビライザー(?)のパーツ構成はこんな感じ。
シンプルですね。笑

RE/100 1/100 ガンダムMk-III プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

左右のスタビライザー完成!
これをコアブロックに装着すると、

RE/100 1/100 ガンダムMk-III プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

バックパック完成。

RE/100 1/100 ガンダムMk-III プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

本体に装着するとこんな感じ。

RE/100 1/100 ガンダムMk-III プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

最後は武器やらシールドやらを組み立てていきます。
まずはビームライフルから。

RE/100 1/100 ガンダムMk-III プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

ビームライフル完成!
予備のエネルギーパックも2組付いてます。

RE/100 1/100 ガンダムMk-III プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

シールドのパーツ構成はこんな感じ。

RE/100 1/100 ガンダムMk-III プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

シールド完成!

ビームサーベルは・・・表に装着するんですね。笑
てっきり裏だと思ってたんですが・・・被弾とか大丈夫なんでしょうかね~。笑

RE/100 1/100 ガンダムMk-III プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

代わりと言っちゃなんですが、裏にはビームライフル用の予備エネルギーパックが装着できるようになってます。

RE/100 1/100 ガンダムMk-III プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

左右の「武器持ち手」を組み立てたり、ビームサーベルの刃もランナーから切り離しておきます。

RE/100 1/100 ガンダムMk-III プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

手首も全部出来て、これで組み立て工程は終了!
あ、左下のパーツは本体を「アクションベース(バンダイのディスプレイスタンド)」に装着するためのジョイントパーツです。

RE/100 1/100 ガンダムMk-III プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

これで、「RE/100 1/100 ガンダムMk-III」が完成!

やっぱり武装やバックパックが付くと、シャンとしますね。笑

RE/100 1/100 ガンダムMk-III プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

背部はこんな感じ。

では、ちょっと動かしてみましょう。

RE/100 1/100 ガンダムMk-III プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

RE/100 1/100 ガンダムMk-III プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

肩アーマーは独立して上に動くので、いい感じ。

RE/100 1/100 ガンダムMk-III プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

脚部もしっかり接地する感じかな。

RE/100 1/100 ガンダムMk-III プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

付属の手首は全部左右分あるので、左利きも大丈夫。笑

RE/100 1/100 ガンダムMk-III プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

股関節軸を移動させると、片足立ちも意外に簡単。

RE/100 1/100 ガンダムMk-III プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

腹部が左右にスイング機構があるんですが、これが意外によく動きます。

RE/100 1/100 ガンダムMk-III プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

RE/100 1/100 ガンダムMk-III プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

RE/100 1/100 ガンダムMk-III プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

RE/100 1/100 ガンダムMk-III プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

ということで、「」のサンプルレビューはこれで終了!

RE/100 1/100 ガンダムMk-III プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

あ、そうそう、付属のマーキングシールを今回は貼りませんでしたが、説明書には詳細な貼り指定が載ってます。
全部じゃなくて一部だけ貼ってもいい感じだと思うので、お試しあれ。

キットは「RE/100(リボーンワンハンドレッド)シリーズ」の第2弾で、初の通常人型(笑)ということで、どんな感じかな?と思ってたんですが、いい意味で

とてもよく出来た、大きなHGUC

って感じです。笑

パーツ数を押さえてあるので構造が簡単で組み立て易いし、予想以上によく動くし、いいキットだと思います。
また、パーティングラインに沿ってモールドを入れてあったりするトコもあって、パチ組みでもパーティングラインが目立たないようになってる感じです。

ただ、塗装派には、「挟み込み部分が多くてちょっと辛いな~・・・」と思われるかも。笑

あと、細かい話ですが、ゲート部分の大半がとても細く成形されていて、そんなに気を遣わなくてもパーツがキレイに切り離せるような配慮がされています。

ということで、極私的には、前回の「RE/100 ナイチンゲール」のような

普通に作る人も、作りこむ人も楽しめるキット

になってるように思いますので、是非作ってみてくださいね。

 

またのご来店をお待ちしております。

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました