MGガンダムエクシア イグニッションモード~その1

いろんな意味で(笑)話題の「MGガンダムエクシア イグニッションモード」のサンプルが来たので、組立て開始。
サンプルの箱はこんな感じです。
売れないじゃん・・・。笑

001

・・・このデカさなので、中身の部品数もいっぱい。
で、まずは電飾の「GNドライブ」から作っていきます。

002

「GNドライブ」は取り外し可能で、専用の台座も付いてます。
説明書ではグレーですが、実際のパーツはクリヤパーツです。
ユニットを軽くひねると光ります。
あ、電池は別売なので、ダイソーとかで探しましょうね。
光ったらこんな感じ。

003

004

005

先端のコーン部分は、引き出すことも可能なので、フルドライブも再現可能です。
ですが、引っ張ると抜けちゃいそうなので、そこだけは接着した方がいいかも。

さて、いよいよ本体の組立て。
今回のキットは「通常のエクシア」と、セカンドシーズンの冒頭に登場した「リペア版エクシア」を選択組立て式になってます。
普通に組んじゃおうかとも思ったのですが、ダメージ表現のキットも珍しいので「リペア版エクシア」を組み立てていきたいと思います。
まずは上半身。

006

007

ダメージキットってなんか新鮮・・・。
頭部のむき出しメカもそれらしく出来てます。
GNドライブが光るのもよかったんですが、本編登場時みたいにメカ部分のカメラアイが赤く光る電飾を内蔵してほしかったかも。
めっちゃ組み込みにくそうやけど・・・。笑

腕も完成。

008

腕は片方しか作らなくてOKです。
説明書には「リペア版では組み立てません」とか「リペア版ではつけません」とかの指示がされてるんですが、気をつけないと「通常版」で組んでしまいそうな勢い。
普通ならつけるはずの部品をつけないってのはあんまり慣れないもんですね。
ついでなので、「通常版」の腕もつけてみました。

009

010

ちなみに背中の赤いフタは、GNドライブがはまるはずの部分です。
(説明書には付けるように書いてあったので)

で、今回はここまで。笑
次回は脚とか腰とか残りの部分を作りますね。
脚のダメージ部分が気に入らないんですが、それはまた次回の講釈で。

またのご来店をお待ちしております。

コメント

  1. 大虎 より:

    真っ白な箱で店頭に出されても(笑)
    いよいよ来週ですね。早く光らせたいです。

  2. 店長 より:

    >大虎 様
    コメントありがとうございます。
    返信がすっかり遅くなってしまって申し訳ないです。
    購入されましたか?
    ちゃんと光りましたか?
    私的には「普通のエクシア」がおススメ。
    でも、片腕だけマントでもかっちょいいかもしれませんね。笑

タイトルとURLをコピーしました