HG 1/144 ビルドガンダムMk-II サンプル製作レビュー ~その1~

なんか久々の「発売日前」のサンプルレビューな気が・・・。笑

キットは、先日の「ガンダムビルドファイターズ」でようやく公開されたコレです。

■ HG 1/144 ビルドガンダムMk-II  バンダイ

HG 1/144 ビルドガンダムMk-II プラモデル ガンダムビルドファイターズ バンダイ

では、さっそく組み立て。

HG 1/144 ビルドガンダムMk-II プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

パーツはこんな感じ。

HG 1/144 ビルドガンダムMk-II プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

あれ?ちょっとここで気付いたことが・・・。

HG 1/144 ビルドガンダムMk-II プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

このパーツ群は「HGUC ガンダムMk-II (または、HGUC ガンダムMk-II ティターンズ)」のもの(ランナータグに刻印してありました)。

HG 1/144 ビルドガンダムMk-II プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

このパーツ群は「1/144 ビルドブースターMk-II」のもの(ランナータグに刻印してありました)。

HG 1/144 ビルドガンダムMk-II プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

・・・「HG 1/144 ビルドガンダムMk-II」って書いてあるパーツはコレだけか。涙

HG 1/144 ビルドガンダムMk-II プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

あ、ちなみに、左が「1/144 ビルドブースターMk-II」のランナーで、右が「HG 1/144 ビルドガンダムMk-II」のランナーです。

見てわかるように、微妙に部品数が違います。笑
なので、「1/144 ビルドブースターMk-II」だけ買って、持ってる「HGUC ガンダムMk-II (または、HGUC ガンダムMk-II ティターンズ)」に組み付けても「HG 1/144 ビルドガンダムMk-II」には出来ませんからね!笑

HG 1/144 ビルドガンダムMk-II プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

では、気を取り直して・・・胴体の組み立て。
ですが、基本的に「HGUC ガンダムMk-II (または、HGUC ガンダムMk-II ティターンズ)」と同じなので、飛ばしていきます!笑

胴体部の新規パーツはこんな感じです。

HG 1/144 ビルドガンダムMk-II プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

胴体部完成。

HG 1/144 ビルドガンダムMk-II プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

頭部はアンテナ部分が新規パーツに代わってます。

とはいうものの、旧パーツも付いてるので、「ガンダムMK-II ヘッド」や「ガンダムMk-II ボディ」に組み替えることも可能。笑

HG 1/144 ビルドガンダムMk-II プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

頭部完成。
ちょっとシールが大変。笑

HG 1/144 ビルドガンダムMk-II プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

腕部と脚部は変更がないようですね。

HG 1/144 ビルドガンダムMk-II プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

腰部分も変更ないですが、フロントアーマー部分だけちょっと手を加えます。

HG 1/144 ビルドガンダムMk-II プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

ま、ただ単に中心で切断するだけなんですが。笑

私的には、ここはノコギリなんかできっちり切断するより、ニッパーなどで半分ほど切り目を入れて折っちゃうのがオススメ。
その方が、組み付け後にあんまりプラプラになるのを防げる気がするのです・・・おまじない程度にしか効かないかもですが。笑

HG 1/144 ビルドガンダムMk-II プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

ということで、腰部も完成。

HG 1/144 ビルドガンダムMk-II プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

パーツを真っ二つにしたので、フロントアーマーも抜けることなく単独可動します。

HG 1/144 ビルドガンダムMk-II プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

ちなみにリアアーマーには「可動式バズーカラッチ」があったり。

HG 1/144 ビルドガンダムMk-II プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

ランドセルのパーツ構成はこんな感じ。
ここも「HGUC ガンダムMk-II (または、HGUC ガンダムMk-II ティターンズ)」からの変更はない模様。

HG 1/144 ビルドガンダムMk-II プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

HG 1/144 ビルドガンダムMk-II」ではランドセルにある接続穴を使うので説明書に載ってなかったと思うんですが、同梱されてる写真のようなパーツを使うと、

HG 1/144 ビルドガンダムMk-II プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

ランドセルの接続穴を塞ぐ事も可能です。

HG 1/144 ビルドガンダムMk-II プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

手首の組み立て。

HG 1/144 ビルドガンダムMk-II プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

今どきのキットを見てると、付属する手首の種類がちょっと寂しい気もしますが、とりあえず必要な分は付いてますし、「サーベル斜め握り手」は意外と貴重なんですよ。笑

HG 1/144 ビルドガンダムMk-II プラモデル サンプル製作レビュー タギミ

ここまでで、とりあえず「HG 1/144 ビルドガンダムMk-II」の本体が完成!
うーむ、飛ばしたわりに意外と進まなかった気が・・・。笑

次回はいよいよ本番のビルドブースター部分を組み立てていきたいと思いますので、お楽しみに!

 

またのご来店をお待ちしております。

 

 

コメント

  1. 浪花家雪桜 より:

    Gディフェンサー(旧版またはスーパーガンダムセット同梱)は背中に取り付けられるのかな?気になります。

    • 店長 より:

      >浪花家雪桜さん

      コメントありがとうございます。

      「ビルドブースターMk-II」を取り付けなかったら普通に装着可能だと思います。笑
      「ビルドブースターMk-II」をくっつけても「ビルドブースターMk-II」の背面にそれっぽい穴が開いてるので、実は取り付けられるのかも?
      ただ、「Gディフェンサー」から「ガンダムマークII」の腕部に回ってくるバインダー部は、そのままではジョイントの長さが足りなさそうで難しい予感。

      でも、普通の装着方法でなかったら付くような気もしたり・・・。
      というわけで、いろいろ試してみてくださいね。笑

      またのご来店をお待ちしております。

  2. SUMIKAZU より:

    HGUC-144-RGM-86R
    に背負わせるもいいかも・・・UC時代に出てきそうだw

タイトルとURLをコピーしました