「スペースマーリン ランドスピーダー WARHAMMER40,000」を作ってみました。 ~その3~

前回からの続きです。

スペースマーリン ランドスピーダー プラモデル WARHAMMER40,000 SpaceMarine LandSpeeder

さて、そろそろこの写真のミサイルポッドの場所も決めなくちゃな~、と思って、説明書を見つめてもよくわかんないので、ネットで作ってる方の画像を検索。

すると、ミサイルポッドを装着するためには写真にも写ってる方のドアパーツを本体に組み付けとかないといけない事が判明・・・。涙

スペースマーリン ランドスピーダー プラモデル WARHAMMER40,000 SpaceMarine LandSpeeder

そうなんです・・・私はこっちを選択してたんですよね~・・・。
悩んでも仕方ないので、今回はこのドアを無理やりひっぺがして交換することに決定!

スペースマーリン ランドスピーダー プラモデル WARHAMMER40,000 SpaceMarine LandSpeeder

ドアパーツをもぎ取るとこんな感じ。笑

もぎ取ったパーツはもう使えないくらい変形しちゃったけど、接着面が少な目だったので本体へのダメージは少なそう。

スペースマーリン ランドスピーダー プラモデル WARHAMMER40,000 SpaceMarine LandSpeeder

新規のドアパーツを接着するとこんな感じ。
ちょっと縁が荒れてる気もするけど、これなら塗っちゃえばわかんないと思うので、

スペースマーリン ランドスピーダー プラモデル WARHAMMER40,000 SpaceMarine LandSpeeder

塗装&ミサイルポッド装着するとこんな感じ。
なんとかなってよかった!笑

っていうか、安易に組み立てをすすめた結果なので、自業自得ですね~・・・。

スペースマーリン ランドスピーダー プラモデル WARHAMMER40,000 SpaceMarine LandSpeeder

紹介が前後しちゃいましたが、本体の明るい方の銀色の部分は「シタデルレイヤー ルーンファングスティールRunefang Steel)」を使って塗装。

「シタデルレイヤー」シリーズは、「シタデルベース」ほど隠ぺい力はありませんが、明るい色調と多彩な種類が特徴です。
隠ぺい力が弱いといっても、タミヤの水性アクリルとかと比べてもそんなに変わらないので、あまり気にする必要は無いかも。

スペースマーリン ランドスピーダー プラモデル WARHAMMER40,000 SpaceMarine LandSpeeder

続いては、助手席(?)に搭乗しているフィギュアの剥き出しの頭部を塗っていきます。

まずは「シタデルベース ラットスキンフレッシュRatskin Flesh)」で下地塗り。

スペースマーリン ランドスピーダー プラモデル WARHAMMER40,000 SpaceMarine LandSpeeder

下地が乾いたら「シタデルレイヤー アンゴールフレッシュUngor Flesh)」で上塗り。

スペースマーリン ランドスピーダー プラモデル WARHAMMER40,000 SpaceMarine LandSpeeder

・・・かなり下手くそでアップにするのがツラいんですが、シワ部分や眼窩などのモールド部分の下地を残す感じで塗っていきます。

スペースマーリン ランドスピーダー プラモデル WARHAMMER40,000 SpaceMarine LandSpeeder

忘れないように「シタデルベース ライノックスハイドRhinox Hide)」を使って、

スペースマーリン ランドスピーダー プラモデル WARHAMMER40,000 SpaceMarine LandSpeeder

眉毛を描いておきます。笑

スペースマーリン ランドスピーダー プラモデル WARHAMMER40,000 SpaceMarine LandSpeeder

最後に「シタデルシェイド レイクランドフレッシュシェイドReikland Fleshshade)」を使って、スミいれ&ウォッシング。

スペースマーリン ランドスピーダー プラモデル WARHAMMER40,000 SpaceMarine LandSpeeder

スミいれ&ウォッシング、といっても、シタデルカラーは乾燥後のふき取りっていうのをしない感じなので、モールド部分やトーンを落としたい部分を狙って塗装していきます。
ちなみに「塗り過ぎちゃった!」と思っても、水性なので乾く前にすぐに拭き取れます。

あと、「シタデルベース マクラーグブルーMacragge Blue)」で塗ってたマスク部分ですが、箱絵をよく見ると銀色になってるので「シタデルベース リードベルチャーLeadbelcher)」で塗り直してみました。

・・・それにしてもアップに堪えない仕上がりですんません。

「上手く塗れない!」

と悩んでる方の心の支えにでもなれば幸いです・・・。

スペースマーリン ランドスピーダー プラモデル WARHAMMER40,000 SpaceMarine LandSpeeder

ランドスピーダー本体に乗せてみるとこんな感じ。

マシンガン、兵士本体、腕の位置決めがちょっと面倒なんですが、今回は先に腕とマシンガンを接着しておいて、兵士をランドスピーダーに固定してから「腕+マシンガン」を接着してみました。

あと、肩アーマーはちゃんと付属してますが、説明書には取り付け工程が記載されていません。笑
なので、腕とマシンガンを接着する際に肩アーマーもついでに接着して「腕+マシンガン+肩アーマー」というパーツにしといた方が組み立てやすいと思います。
ちなみに操縦席の兵士も同じような感じで、兵士の胴体を接着 → 「腕+肩アーマー」パーツを接着、という流れです。

スペースマーリン ランドスピーダー プラモデル WARHAMMER40,000 SpaceMarine LandSpeeder

意外とそれらしくなったかな?笑

とりあえず今回はここまで。

次回からはそろそろ仕上げの工程になります。

 

またのご来店をお待ちしております。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました