前回で上半身まで完成したので、続きです。
なんだかややこしいですが、脚部のパーツ構成はこんな感じ。
脚部完成。
可動範囲は・・・こんなもんかな?笑
腰部のパーツ構成。
ちなみに前たれ以外の白い部分は全部シールです。
これでようやく「LBX ルシファー」の本体が完成!
武装は剣(ヘブンズエッジ)と盾(天帝ネメシスシールド)が付属。
「天帝ネメシスシールド」は2パーツ構成。
そういえば、シールドってほとんどキット化されてないですよね・・・シールドに限らず、もうちょっと武器の種類が増えると面白いのにね~。
「天帝ネメシスシールド」にはシールを貼るように指示があるんですが、サンプルキットのせいか、このサイズが超いい加減。笑
なので、シールを貼るときは切り取って別々に貼りましょう。
で、組みあがった武器を持たせれば・・・「LBX ルシファー」が完成です!
せっかくなので、ディスプレイスタンドにのっけてみました。
う~む、やっぱり予想以上にカッコイイ。笑
キットは「LBX オーディーン」以降のLBXプラモデルシリーズに準拠する感じなので、組みやすい好キットです。
背中の羽もあんまり重くないので普通に自立可能ですが、いろんなポージングのためにはディスプレイスタンドがあった方がいいかもしれません。
ちなみに「LBX Dキューブベース」より、バンダイ「アクションベース2」の方がオススメです!笑
さて、こちらのキットは現在店頭にて絶賛展示中です。
是非、ご覧くださいね!
またのご来店をお待ちしております。
コメント
はじめまして!
プラモデルのキット紹介をされていると聞き最近このサイトに通い始めました。
今回のダンボール戦機のルシファーはいい出来ですね!
ダンボール戦機のプラモデルは値段が¥1050共通なので後半の凝ったデザインの機体の場合、パーツの色分けがシールに頼り気味だっただけにルシファーの素晴らしさが際立ちます。
特に鎧や盾が黄ないし白の1パーツ構成だと予想していたのでこの配慮は嬉しいです!
これは買いですね~
追記
プラモデルの制作過程が丁寧で分かりやすいですね。
これからもこのサイトのレビューを参考にさせて頂きます。
お仕事&更新頑張って下さい!
>NINA さん
コメントありがとうございます。
ルシファーのパーツ構成は手抜き感が無くて好感が持てますね~。
これで悪役なんだから。笑
ダンボール戦機のキットは、素組みでもよし、塗装したり改造したりするもよし、なパーツ構成になってる良キットが他にもたくさんありますから、是非その手にとって組み立ててあげてくださいね。
記事についてお褒めいただきまして、誠に恐縮です・・・。
いつも「こんなんで参考になってんのかね~・・・」と思いつつやってるので、丁寧ですね、なんて言われると本当に嬉しいです。笑
今後もいろいろやりますので、また覗きに来てくださいね。
またのご来店をお待ちしております。
羽についてる棒はけっこう目立ちませんんね。
>?さん
コメントありがとうございます。
そうなんです、ちょっと心配してたんですが思ったより目立たないですよね。
ただ、腕を使うポージングのときにちょっと邪魔になるので、祖の都度本体の差込みの深さを変えてやる必要があったり。
またのご来店をお待ちしております。
ルシファー買いました、なんか最近凄い頻度でLBXプラモかってるなァ
今回のルシファー、とてもいいキットですね
神谷重工のLBXのデザインは素晴らしい。デクーにはじまりインビット、エンペラー、それらの集大成のルシファー。オラすっげえワクワクすっぞ
ゲームで観たとき「プラモ大丈夫かな・・・・」なんて思いましたが流石我等のバンダイさん。完璧な機体でした。羽のクリアや天国鋭の刃が天使をイメージしているにもかかわらず悪役を連想させるあたりはやはり「堕天使」ですね。
ぜんぜんカンケーないけど、プロメテウスのプラモはハカイオーだけじゃなくて、ブルドも商品化してほしい。マジで
神谷重工が開発した機体で、開発に当たる際にA国が保有している軍事関連の技術を付与して完成した。採用されたアーマーフレームは、ナイトフレーム。
最大の特徴として挙げられるのが、その背中のパーツにある。
円形のスラスターを備え、常に浮遊をしている。これにより、重量を感じる事なく加速力を獲得する。
スラスター側面にあるビームウイングは、所有者の神谷コウスケが追加を施した。
特殊モードとして、セラフィックモードを取り入れ、機体の能力を引き出す。
構成武器は、ビームソード「ヘブンズエッジ」、防御装備「天帝ネメシスシールド」。
注目は、ウイングを取り入れたスラスターパーツと、手持ち武器。
スラスターパーツを取り入れた胴体は、ミネルバ改やマグナオルタスといった、初期から機動性能を高めた機体に合いそう(マグナオルタスは、カラーリングも相まって相性がピッタリそう)。
手持ち武器のヘブンズエッジは、刀身がクリアーパーツを採用しているから、鍔の色が黄色だから、色を変えれば別の武器に仕上げる事も可能性がありそう
(クリアーパーツの塗装も悪くはない代わりに、紫を採用しているから、紫の構成色のクリアーの青や赤で塗装したら、違和感は消せそうです)。
バル•ダイバーの武器である鉄刀・機鬼丸と同様、このヘブンズエッジも同形の武器である「ゴスペルエッジ」、物理属性の斬属性が貫属性に変化している「炎帝ヘブンズフレア」の2種類がゲーム内で存在する事を認知した。
天帝ネメシスシールドも、槍や剣を武器とする機体に持たせても、違和感は感じないと思います
(ハカイオー絶斗や紹介したバル•ダイバー等の剣のみを装備している機体や、プロト•Iにフェンリルといった長距離攻撃が可能な機体に装備させても、違和感は感じないと思います。理由は盾の形状にあり、下部は地面に突き刺せそうで、上部は隙間があり手に加えて砲身を支える役目を果たしそうな形をしていそう)。
>レオローダー(タダシ専用機)さん
コメントありがとうございます。
「LBX ルシファー」はデザインが強敵感溢れる感じでカッコイイですよね~。
「ヘブンズエッジ」は西洋の大剣的なイメージで使い勝手が良さそうな感じですが、「天帝ネメシスシールド」を砲身の土台にするっていうアイディアはカッコいいですね!
他のメカ物作品ではチョコチョコ出てくるイメージですが、「ダンボール戦機」ではそういった感じの射撃を見ないですし、やらせても似合うと思います。
また「天帝ネメシスシールド」も西洋の甲冑騎士が持ってそうな形状なので、槍(ランス系)とかが似合いそうですね。
またのご来店をお待ちしております。