現在、同志社大学では「第140回 同志社EVE」という学園祭が開催されています。
その中で「同志社大学模型研究会」の展示会が開催されていたので、ちょっと行ってみました!
さて、「第140回 同志社EVE」の開催地は、同志社大学今出川校地なんですが、意外に学内は広いので展示会が開催されている「弘風館」という建物を探すのが難しいかも・・・ということで、(最近マイブームな)道順からお知らせしたいと思います。笑
「弘風館」の位置はココになります。(※クリックすると地図が大きくなります。)
まずは京都市営地下鉄「今出川」駅の3番出口からスタート。
3番出口を出て、右に曲がって通りをまっすぐ進むと、
同志社大学の入口があります。
ココから入って、まっずぐ進んでいきます。
途中、ランダムステージっていう野外ステージを右手に見ながら進んでいきます。
ランダムステージを通り過ぎると、右にこんな建物が見えてきます。
これが会場の「弘風館」。
入口はこんな感じ。
中に入ってちょっと進むと、
階段があるので、これを3階まで登ります。
3階まで上がると、目の前が展示会会場になってます。
展示会はこんな感じ。
今回のテーマは「共産圏」だそうです。
あ、そうそう、写真にもちょっと写ってますが、展示会場に「軍装のお兄さん」が常駐していることがあります。笑
そういう免疫の無い方はビックリするかもしれませんが、
決してこういう感じじゃないので、「展示物の一部だ。」と思って気にしないでいきましょう。笑
手前のヘリはボタンを押すとローター(回転翼)がちゃんと二重反転して回ります。笑
毎年言ってますが、私的には「戦術機」がお気に入り。笑
ちょっと残念だったのは、これが動いているのを見れなかったコト。
マイコン(古い・・・)制御で自律走行するそうです。
「プロみたいな作品がガンガン並んでいる展示会」というワケではないので、目の肥えた方には物足りないかもしれません。
でも、いろんなジャンルの作品が並んでいたり、実験的な作品があったり、とっても上手い作品やちょっと惜しい作品もあったりして、極私的には「身近に感じる事の出来る展示会」だと思います。
お時間のある方は是非一度行ってみてくださいね。
さて、今回行って来た「同志社大学模型研究会展示会」ですが、「第140回 同志社EVE」が本日(2015年11月28日)まで開催中なので、まだ間に合います!笑
またのご来店をお待ちしております。
コメント
京都のボークスに飾ってあった同大の模型研究会製作のデンドロはすごかったです