「2013夏 コトブキヤホビー展示会 in 秋葉原館」に行ってきました! ~その1~

前回紹介した「フィギュア誕生30周年「海洋堂フィギュアワールド in 池袋」に行ってきました!」はついでで、ホントは

2013夏 コトブキヤホビー展示会 in 秋葉原館

がメインで弾丸ツアーを決行したのでした。笑

ワンフェスに行けなかった私としては、是非「コトブキヤ」さんの新製品を見ておきたかったのでした。
ちなみに展示会はすでに終了しちゃってます・・・ごめんなさい。

コトブキヤホビー展示会 2013 秋葉原

初日に行ったものの、朝イチに空港に着いてから一般公開時刻(18:00~)を見て、青くなった事はここだけの秘密。笑
(コトブキヤさん、朝っぱらからヘンな電話してゴメンナサイね~!)

では、さっそくレポート開始。

2013夏 コトブキヤホビー展示会 in 秋葉原館

会場は秋葉原にある「コトブキヤ 秋葉原館5階 コトブキヤベース・アキバ」で開催されてました。
ここ、普通のフロアと違って、ちょっとお洒落な感じなんですよね。笑

2013夏 コトブキヤホビー展示会 in 秋葉原館

あ、そうそう、なんといっても、当店のレポートなので内容は「プラキットオンリー」に超偏ってます!笑
最後まで読んでもフィギュア関係はさっぱり出てこないので、ご了承くださいね。笑

2013夏 コトブキヤホビー展示会 in 秋葉原館

まずは「F.A(フレームアームズ)」と「M.S.G(モデリングサポートグッズ)」から。

2013夏 コトブキヤホビー展示会 in 秋葉原館

試作品はありませんでしたが、こんなのも出てました。

2013夏 コトブキヤホビー展示会 in 秋葉原館

こちらは2013年11月発売予定の「ゼルフィカール」。
ま、宮沢模型さん流通限定なんですけどね・・・。涙

2013夏 コトブキヤホビー展示会 in 秋葉原館

バーゼラルド」に「エクステンドアームズ」を着せてマイナーチェンジ!って感じかな?笑

2013夏 コトブキヤホビー展示会 in 秋葉原館

2013夏 コトブキヤホビー展示会 in 秋葉原館

こちらは2013年10月発売の「ウィルバーナイン」。

2013夏 コトブキヤホビー展示会 in 秋葉原館

何故かバイクに変形する、ちょっと変り種です。笑

2013夏 コトブキヤホビー展示会 in 秋葉原館

雰囲気が「ボルフォッグ」みたいでちょっと好き。笑

2013夏 コトブキヤホビー展示会 in 秋葉原館

2013夏 コトブキヤホビー展示会 in 秋葉原館

M.S.G ウェポンユニット 20 ガトリングガン」より小ぶりな感じなので、こっちの方が使いやすいかもしれません。

2013夏 コトブキヤホビー展示会 in 秋葉原館

2013夏 コトブキヤホビー展示会 in 秋葉原館

給弾ベルトだーーー!笑
これでチマチマ作らなくても済むかも!!
あ、あと、「HGUC ゼクアイン」のパーツを請求し倒したり、「1/144 フルアーマーZZガンダム(ファッツ)」を探し回らなくてもよくなりそう!笑

2013夏 コトブキヤホビー展示会 in 秋葉原館

2013夏 コトブキヤホビー展示会 in 秋葉原館

リアルすぎて使えないかも?って思ったんですが、「ガンプラベース」で考えるからそうなるんだと思い直したり。

2013夏 コトブキヤホビー展示会 in 秋葉原館

この感じだと、フレームアークテクトくらいのフィギュアに持たせても違和感なさそうです。

2013夏 コトブキヤホビー展示会 in 秋葉原館

2013夏 コトブキヤホビー展示会 in 秋葉原館

これまでありそうでなかった「日本刀」です。

2013夏 コトブキヤホビー展示会 in 秋葉原館

大小そろってるトコがええ感じ。

2013夏 コトブキヤホビー展示会 in 秋葉原館

M.S.Gの新シリーズ「エフェクトシリーズ」の第一弾「エフェクトパーツ01 マズルフラッシュ」です。
マズルフラッシュだけでなく、バーニアの噴射炎なんかにも使える感じです。
・・・バンダイさんの公式改造パーツ(笑)にも似たようなのがあったことは秘密にしておきましょうね。笑

2013夏 コトブキヤホビー展示会 in 秋葉原館

ヘビーウェポンユニットシリーズの最新作「へヴィウェポンユニット04 グレイヴアームズ」。
形状的に、もう「あのアニメ」しか浮かんできません(笑)が、これもあるようで無い形状の兵装。
ケレン味も効くし、キャラクターモデルならではのウェポンユニットですね。

とりあえず「F.A(フレームアームズ)」と「M.S.G(モデリングサポートグッズ)」の巻は終了。
まだまだ続きますので、お楽しみに!

またのご来店をお待ちしております。

 

 

 

コメント

  1. […] ちょっと間が空いちゃいましたが、前回の続きです。 […]

タイトルとURLをコピーしました