製作キットいろいろ HG 1/144 Gエグゼス ジャックエッジ ~その2~ 前回からの続きです。機体は完成してるので、ちょっと動かしてみましょう。ドッズライフルは腰にマウント可能。銃剣を外すとこんな感じ。腕部はよく曲がるので、バックパックのビームサーベルを引き抜く動作もサクサク再現可能。せっかくなので、前に作った「... 2012.07.20 製作キットいろいろ機動戦士ガンダムAGEHG Gエグゼス ジャックエッジ
製作キットいろいろ HG 1/144 Gエグゼス ジャックエッジ ~その1~ 「機動戦士ガンダムAGE」に登場する「海賊ガンダム」の一般用MS「Gエグゼス ジャックエッジ」のサンプルも来たので、組み立て開始!キットはコレね。■ HG 1/144 Gエグゼス ジャックエッジ 機動戦士ガンダムAGE バンダイでは、さっそ... 2012.07.19 製作キットいろいろ機動戦士ガンダムAGEHG Gエグゼス ジャックエッジ
製作キットいろいろ HG 1/144 ダークハウンド ~その2~ ちょっと間が開いちゃいましたが、前回(HG 1/144 ガンダムAGE-2DH ダークハウンド)の続きです。キットにはビームサーベル2本と、左手首があと2種類付いてます。これも定番化しそうで嬉しい「スタンド裏の収納スペース」も健在。スタンド... 2012.07.12 製作キットいろいろ機動戦士ガンダムAGEHG ダークハウンド
製作キットいろいろ HG 1/144 ダークハウンド ~その1~ 今月発売予定の「HG 1/144 ダークハウンド」のサンプルがやってきたので、さっそく組み立て・・・って、ちょっと遅くなっちゃったけどね。笑キットはコレ。■ HG 1/144 ダークハウンド 機動戦士ガンダムAGE バンダイでは、さっそく... 2012.07.09 製作キットいろいろ機動戦士ガンダムAGEHG ダークハウンド
製作キットいろいろ HG 1/144 ギラーガ ~その2~ 前回からの続きです。特徴的な尻尾「ギラーガテイル」を組み立てます。内部にリード線を入れるようになってて、ある程度フレキシブルに可動します。最後のパーツを入れるときにちょっとリード線が余る場合(私は余りました)は、電工ニッパーとかペンチとかで... 2012.06.29 製作キットいろいろ機動戦士ガンダムAGEHG ギラーガ
製作キットいろいろ HG 1/144 ギラーガ ~その1~ いろんなのに押されて、だいぶ遅くなっちゃいましたが、今回のキットはコレ。■ HG 1/144 ギラーガ 機動戦士ガンダムAGE バンダイでは、さっそく組み立て。パーツはこんな感じ。まずは胸部から組み立て。胸のとこ、シール貼っちゃうのはもっ... 2012.06.28 製作キットいろいろ機動戦士ガンダムAGEHG ギラーガ
製作キットいろいろ HG 1/144 ファルシア ~その2~ 前回の続き。ついに、ファルシア専用装備の「お立ち台」を組み立て。笑細かい色分けもパーツで構成されてるのはさすが。これを3つ作ります。「お立ち台」の本体下部のパーツ構成はこんな感じ。上部パーツは1個で構成されてます。これで「お立ち台」本体が完... 2012.06.15 製作キットいろいろ機動戦士ガンダムAGEHG ファルシア
製作キットいろいろ HG 1/144 ファルシア ~その1~ そろそろ今月発売予定分のサンプルキットが届くかな~・・・って待ってるんですけど、まだ届かないので、載せきれてなかったレビューを消化中。笑今回のキットはコレ。■ バンダイ HG 1/144 ファルシア 機動戦士ガンダムAGE「今頃になって・・... 2012.06.14 製作キットいろいろ機動戦士ガンダムAGEHG ファルシア