ダンボール戦機 LBX ナイトメア ~その1~

すっかりギリギリになっちゃいましたが、2011年12月24日(土)発売予定の「LBX ナイトメア」のサンプルキットを製作してみました!

■ バンダイ ダンボール戦機 LBX ナイトメア

LBX ナイトメア

では、さっそく製作開始。

LBX ナイトメア ダンボール戦機 プラモデル バンダイ

パーツ構成はこんな感じ。
LBX ジョーカー」と雰囲気はあんまり変わらない感じです。

LBX ナイトメア ダンボール戦機 プラモデル バンダイ

まずは頭部の組み立て。
これまた説明しにくいので、画像を見てくださいね。笑

LBX ナイトメア ダンボール戦機 プラモデル バンダイ

LBX ナイトメア ダンボール戦機 プラモデル バンダイ

ここで左右にある飾りを組み立て。
何が凄いって、真ん中の宝玉パーツは光沢仕上げにしてあります!
あとの写真を見てもらっても分かるんじゃないかと思いますが、他のパーツより光って見えるのでした。

LBX ナイトメア ダンボール戦機 プラモデル バンダイ

飾りパーツの完成。
ちなみにこれは2個作ります。

LBX ナイトメア ダンボール戦機 プラモデル バンダイ

頭部のパーツ構成はこんな感じ。

LBX ナイトメア ダンボール戦機 プラモデル バンダイ

LBX ナイトメア ダンボール戦機 プラモデル バンダイ

シールを貼ったら、頭部が完成!
あと、左右の飾りは「なんちゃってボールジョイント」みたいな感じで接続されてるので、イヤリングのようにプラプラ出来るようになってます。

続いて胴体部。

LBX ナイトメア ダンボール戦機 プラモデル バンダイ

胴体部のパーツ構成はこんな感じ。

LBX ナイトメア ダンボール戦機 プラモデル バンダイ

胴体部もサクサク組み立てて完成。

次は腕部です。

LBX ナイトメア ダンボール戦機 プラモデル バンダイ

腕部のパーツ構成はこんな感じ。
ストライダーフレームのLBXなので、「LBX クノイチ」や「LBX ジョーカー」と同じ構成で出来てますね。

LBX ナイトメア ダンボール戦機 プラモデル バンダイ

LBX ナイトメア ダンボール戦機 プラモデル バンダイ

これで腕部が完成!

ちょっと変則ですが、先に付属のディスプレイスタンドを組み立てます。

LBX ナイトメア ダンボール戦機 プラモデル バンダイ

ディスプレイスタンドはやっぱり3パーツ構成。笑

LBX ナイトメア ダンボール戦機 プラモデル バンダイ

これでディスプレイスタンドが完成。

「ディスプレイスタンドも出来たし、後は出来上がってる上半身パーツをのっけて・・・」

なんて思ってたら、スタンドへの接続方式が「LBX ジョーカー」と違うし!!笑
(ちなみに「LBX ジョーカー」の接続部は背中なのです・・・。)

股関節部で接続・・・ということは、説明書どおり下半身を先に作らなくちゃいけません・・・というわけで、急いで下半身を組み立て。笑

まずは脚部。

LBX ナイトメア ダンボール戦機 プラモデル バンダイ

脚部のパーツ構成はこんな感じ。
さすがに「脚部が命!」的なデザインのLBXだけあって、パーツ数がハンパないですね~。

LBX ナイトメア ダンボール戦機 プラモデル バンダイ

組み上げるとこんな感じに。
実はカカトパーツの接地面が微妙に円錐形になっているため、片足で立たせるのは至難のワザだったり。笑

LBX ナイトメア ダンボール戦機 プラモデル バンダイ

これで脚部が完成!

LBX ナイトメア ダンボール戦機 プラモデル バンダイ

腰部のパーツ構成はこんな感じ。
・・・別に写真撮らなくてもよかったかも。笑

LBX ナイトメア ダンボール戦機 プラモデル バンダイ

出来上がった腰部がコレ。

LBX ナイトメア ダンボール戦機 プラモデル バンダイ

腰部の背面はこんな感じ。
いつもなら腰部の背面なんて撮らないんですが、サイドアーマーが背面で燕尾服(えんびふく)みたいになるのがカッコよくて撮ってみたり。

出来上がった各パーツを組んで、先走って組み立てたディスプレイスタンドに接続すれば・・・

LBX ナイトメア ダンボール戦機 プラモデル バンダイ

LBX ナイトメア」の本体が完成!

LBX ナイトメア ダンボール戦機 プラモデル バンダイ

とりあえず、今回はここまで。
すぐに続きを掲載しますので、もうちょっと待っててくださいね。

またのご来店をお待ちしております。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました