伝説巨人イデオン

日記

1/600 ザンザ・ルブ for 昭和ロボ祭り ~その1~

先日もお伝えしたとおり、これから秋から年末に向かってイベント目白押しなくせに、コンテストレギュレーションが固まってなかったり、告知ページが完成していない最中にも関わらず、コッソリ「昭和ロボ祭り」用の機体を作ってたり。笑昭和ロボ祭りについては...
製作キットいろいろ

伝説巨人イデオン 1/2600 グラム・ザン ~その1~

だいぶ前の「1/2600 ガロワ・ザン」に引き続き、永らく積まれていた「1/2600 グラム・ザン」を作っていきます。・・・かなり、マニアックですが。笑今回作ってるのは、旧キットの定価300円の方。これね。でも、今、入手が楽なキットはこれに...
1/2600 ガロワ・ザン

【アオシマ】伝説巨人イデオン 1/2600「ガロワ・ザン」

■アオシマ 伝説巨人イデオン 1/2600「ガロワ・ザン」ガロワザン 伝説巨人イデオン アオシマガロワザン 伝説巨人イデオン アオシマ同型、色違いで「ドロワ・ザン」もあるんですが、コレしか見つけられなかったのと、一隻作ったら力尽きたので「ガロワ・ザン」しか作ってないです・・・。改造箇所は以下の通り。・船体のモールド追加と彫りなおし。・船体各所にイカサマディティール追加。・艦橋基部の整形。モールドは、できる限りキットのものを生かして、足りないところをそれらしく追加しています。いい加減に彫ってるもんだから、左右対称にするのが大変でした。笑イカサマディティールは、コトブキヤの「M.S.G」シリーズとか、家に余ってた「出所不明のパーツ」をくっつけて終了。やりすぎるとうるさくなってしまうので、そこそこに。塗装は箱絵を参考に、ブラシでべた塗り。最後にブラシで「スーパークリヤーつや消し」をオーバーコート。各部のマーキングは自作デカールでそれなりに。展示用の台は、コーナンで買ったアクリル棒と木製プレートで作成。価格の割りにデカイので、ちゃんと作ればそれなりに見えるのでいい感じ。ホントは付属の「アディゴ」と「ズロウ・ジック」も!とか思ったんですが、あまりの出来に作業中途でほったらかしに。---------------------------------------------------------------「ガタマン・ザン」「グラム・ザン」「サディス・ザン」も控えているんですが、未だ積まれています。笑ウチの「艦船模型コンテスト」が近づくと作りたくなるんですが、箱を開けるとため息がでるので、毎回見送りですね。(「ガロワ・ザン」は作りやすいんですよ!)ちなみにこの「ガロワ・ザン」、お店のショーケースの上の方にまだ居ます。皆様のご来店をお待ちしております。