HGAW 1/144 ガンダムX ~組み立て編~

実は発売を心待ちにしてた「HGAW 1/144 ガンダムX」が入荷したので、店頭で品切れになる危険を冒して(嘘)、作ってみました!

パッケージはこんな感じ。

パーツ構成はこんな感じ。
いまどきのパーツ数ですね。

ちゃんとサテライトキャノン集光板(?)用のキラキラシールも付いてます。
では、さっそく製作開始。

まずは胴体。
これでもかのパーツ分割なので、塗装しなくてもココまで再現。
肩の基部はちょっとだけ前にスライドするようになってます。
首はいつもと違って、2重のボールジョイントなので自由度高いですよ。

頭部は久しぶりに見た「ヘルメット式」。
塗装する時にはとっても便利なのでした。

首の関節が長めなので、「どうかな~・・・」と思ってましたが、思ったよりすんなり収まりました。

次は腕部分です。

肩部分は取り付け基部が中心からずらしてあるのが特徴。
胴体に組み付けた時に真価が発揮されるのでした。笑

さて、このキット、成型色による再現性を高めるためにやたらと細かくパーツ分割されてるので、胸のダクトとかだけじゃなく、肩のフィンや下腕の変なパーツまで全て別パーツなのでした。
ここまで分割されてると、塗装の際にもとっても便利!
「色を塗ってみようかな~」と思わせる感じですね。
特に下腕の変なパーツ(腕の横についてる青いパーツね。)なんて、旧キットを塗装する時に苦労したもんね。笑

脚部はスネの付け根を別パーツにしてありました。
旧キットの時は、ここを「モビルスプリング」とかでつないで独立可動させたりしたのにな~・・・あっさり再現されてます。
今回はやってないですが、このパーツの内側をちょっと削ると脚の可動にちゃんと追随する感じになると思います。
ここも塗装向け(と思う。笑)にパーツ分割されてます。
詳しくは実際に組んでみてくださいね。笑

本体パーツは全部揃ったので、組み付けます。

出来た~!!
旧キットに比べると、やっぱりちょっと細身な印象です。

サテライトキャノンとビームライフルは一気に組んじゃったので写真なしです・・・。
それにしてもビームライフルが2丁付いてくるとは思いませんでした。
オプションの「ショルダーバルカン」はマニア受けしそうな心憎いオマケですね。笑

出来上がって、まず最初にするのはやっぱりコレでしょう。笑

あ、間違えてる・・・。
ちゃんとしたのはこれね。

背部のサテライトキャノン集光板は、発射形態にする際に差し替えで向きを変えなきゃいけないのでした。笑
違和感無くサテライトキャノンをかまえられるのは、さすがにHGUC・・・じゃなかった、HGAWクオリティですね。

あと、サテライトキャノン基部のビームサーベルは設定どおりに分離します。
ちゃんとビームの刃もついてますよ。
でもちょっと小ぶりかも。

私の感想としては、待ってた甲斐があった好キットだと思います。
パーツの分割なんかは「HGUC 機動戦士ガンダムU.C」シリーズに準拠していて、最近のHGUCシリーズって感じです。
これは「HGUC 機動戦士ガンダムU.C」シリーズにも言える事ですが、「塗装がしたくなるキット」かもしれません。
マスターグレードが複雑さを増してしまって、塗装や改造をあまり受け付けなくなってきている(私の個人的な所感ですが)のに反して、「そのまま組み立てるもよし、塗装も、大なり小なり改造もしてみるもよし。」的なキットだと思います。
ただ、プロポーションなんかは好みが分かれるかも。
旧キットの無骨な感じも好きなんですよね。笑

さて、このキットのレビューにはちょっとオマケがあります。
それはまた明日ね。笑

またのご来店をお待ちしております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました