LBX カスタムウェポンセット 008 ムラマサ / パルチザン / シャドウダガー

続いてのLBXカスタムウェポンセットはコレ。

■ LBX カスタムウェポンセット 008 ムラマサ / パルチザン / シャドウダガー

LBX カスタムウェポンセット008 ムラマサ パルチザン シャドウダガー ダンボール戦機 プラモデル バンダイ

パッケージはこんな感じ。

LBX カスタムウェポンセット008 ムラマサ パルチザン シャドウダガー ダンボール戦機 プラモデル バンダイ

パーツ構成はこんな感じ・・・いや、どうしようか考えたんだけど、前回やってるしね。笑

LBX カスタムウェポンセット008 ムラマサ パルチザン シャドウダガー ダンボール戦機 プラモデル バンダイ

まずは「ムラマサ」。

LBX カスタムウェポンセット008 ムラマサ パルチザン シャドウダガー ダンボール戦機 プラモデル バンダイ

パーツもシールもサクッと合います。
特に剣の中央のクリヤパーツがスカッと入るのは、さすがバンダイの技術力!
最近の子は知らないと思うけど、昔のこういう構成のクリヤパーツってはまりにくかったのだ・・・。笑

LBX カスタムウェポンセット008 ムラマサ パルチザン シャドウダガー ダンボール戦機 プラモデル バンダイ

次は「シャドウダガー」。
パーツ構成はコダチ・クナイ系の武器なので、「LBX クノイチ」が持ってる「コダチ」とほとんど変わんない感じですね。

LBX カスタムウェポンセット008 ムラマサ パルチザン シャドウダガー ダンボール戦機 プラモデル バンダイ

で、これが完成したところ。
塗り分けはすべてシールで再現・・・なので、組み立てより、シール貼りに思った以上に時間をとられます・・・。笑

ちなみに、刃の部分のシールは切れ込みが入ってる刃中央部で分割して貼った方が貼り易いかもしれません。
お試しあれ。

LBX カスタムウェポンセット008 ムラマサ パルチザン シャドウダガー ダンボール戦機 プラモデル バンダイ

最後は「パルチザン」。
槍系の武器なので構造は簡単ですが、ちょっと凝った作りです。

LBX カスタムウェポンセット008 ムラマサ パルチザン シャドウダガー ダンボール戦機 プラモデル バンダイ

組み立てるとこんな感じ。
ちなみにこのウェポンセットには角度の付いた握り手が左右1個づつ付いてます。

それでは、LBXに持たせてみましょう!

LBX カスタムウェポンセット008 ムラマサ パルチザン シャドウダガー ダンボール戦機 プラモデル バンダイ

まずは「パルチザン」。
「LBX クノイチ」には「LBX パンドラ」に付属する手首用のオプションパーツ付けてあります。

LBX カスタムウェポンセット008 ムラマサ パルチザン シャドウダガー ダンボール戦機 プラモデル バンダイ

こちらは普通の手首で構えたトコ。

LBX カスタムウェポンセット008 ムラマサ パルチザン シャドウダガー ダンボール戦機 プラモデル バンダイ

今度は「シャドウダガー」。
コダチ・クナイ系の武器が標準装備だけあって、やっぱり決まりますね。笑

LBX カスタムウェポンセット008 ムラマサ パルチザン シャドウダガー ダンボール戦機 プラモデル バンダイ

せっかくなので、こういう感じも撮ってみました。
シュチュエーションをいろいろ考えると燃える展開になりそう。笑

LBX カスタムウェポンセット008 ムラマサ パルチザン シャドウダガー ダンボール戦機 プラモデル バンダイ

最後は「ムラマサ」。
平手は「 LBX カスタムウェポンセット007」に付いてるのを使ってみました。

LBX カスタムウェポンセット008 ムラマサ パルチザン シャドウダガー ダンボール戦機 プラモデル バンダイ

LBX カスタムウェポンセット008 ムラマサ パルチザン シャドウダガー ダンボール戦機 プラモデル バンダイ

こうしてみると、「LBX パンドラ」についてる手首接続用オプションパーツは使えるよな~・・・代償に手首のポリキャップがユルユルになるけど。笑

通常サイズの手首接続用オプションパーツって出ないんだろか?
あれがあったら、「必殺ファンクション グングニル」 とか「必殺ファンクション テンペストブレイド」のポーズも再現できるのに・・・って、ひょっとしたら来年発売の「LBX カスタムエフェクト 02 AF クングニル」に付いてくるのかな?
・・・もうちょっと静かにして待つことにしましょう。笑

さて、次回もLBX カスタムウェポンセットですが、あれって「武器」なんでしょうかね?笑

またのご来店をお待ちしております。

コメント

  1. 名無し(N50) より:

    ムラマサのゼノンに合う塗装色教えて下さい。

    • 店長 より:

      >名無し(N50) さん

      コメントありがとうございます。

      え~・・・そんな事聞かれても自信なくって。笑

      LBXの武器を基本的に「既製品(お店で売ってるもの)」だと考えると、「カスタムウェポンセット」の配色でもおかしくないし、塗装するとすれば、ゲーム内とかで入手できる似たような武器に似せるのがいいかもな~・・・なんて思ったり。
      とはいうものの、オリジナルで塗装したい!となれば、その他のゲームやいろんな作品に出てくる武器を参考にしたりすればいいかな~・・・なんて思ったりもするのです。笑

      もうちょっと突っ込んで考えると、「LBX ゼノン」はダーク系の色合いなので、同じくダーク系で「黒い刀身で金の装飾(ありがちですけどね。笑)」もありだと思いますし、ちょっと雰囲気変えて「赤い刀身で”炎の剣”」とか「青白い刀身で”氷の剣”」みたいな解釈も面白いんじゃないかと思ったり。笑

      というわけで、やっぱり「自分がイイと思ったのが一番イイ!」と思うのでした。笑

      またのご来店をお待ちしております。

  2. ダンボール戦記オタク より:

    ムラマサの刃を黒く塗れば妖刀コガラスマルですね。シャドウダガーは赤と黄色にすればシャイニングエッジですな。アニメでフェンリルがシャイニングエッジ使っててときめいたのを今でも覚えてる。

  3. 黒崎聖馬 より:

    すげ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

  4. レオローダー(タダシ専用機) より:

    念願と言っても良い、長刀身の刃を持つ武器が登場してくれた。これにより長刀身の二刀流が完成できそう。
    槍系のパルチザンは、紫を主体とした武器で、刃や傘の部品の構成色を変えると、赤ならヒートスピアーを、青ならアイシクルスピアーを、黄色ならボルトスピアーを思わせる物に仕上がりそう。
    ナックル(ダガーナイフ)系のシャドウダガーは、現実のダガーナイフ同様銀色にすれば鋭い切れ味を持ったり、LBXマーカーのメタリックピンクやブルーグリーンにすると、ビームブレードを主体とした武器になりそう。
    問題としているのは、長刀の刃を持つムラマサ。刀身のクリアーパーツが緑色だから、この色以外で仕上げるなら緑以外のクリアーカラーで下塗りを行い、その上に別のクリアーカラーにすれば、緑以外の色に仕上がりそう。
    刃の色も忘れず、銀色なら切れ味鋭い物に、メタレッドならヒートソード仕様のムラマサに、メタブルーの場合はソニックブレイド仕様のムラマサに、メタリックピンクやブルーグリーンに塗装すれば、2色のビームソード風に仕上がりそう。

    • 店長 より:

      >レオローダー(タダシ専用機)さん

      コメントありがとうございます。

      おっしゃるとおり、直刀のロングソード系って意外と無いんですよね。笑
      RPGの魔剣のように色替えで機能を表現できる、いい感じのデザインだと思いますので、いろいろお試ください。

      「LBX」の兵装運用に外れちゃう感じですが、「パルチザン」はもう少し小ぶりなデザインで「投擲兵器(投槍)」みたいにして、数本装備してても面白いんじゃないかな~・・・なんて思います。

      またのご来店をお待ちしております。

      • レオローダー(タダシ専用機) より:

        なお、アタックファンクションエフェクトのホーリーランスで、クリアーパーツ版のエルシオンハルバード以外でホーリーランスを再現させる方法として、銀や鉄色といったメタリックカラーで全体を下塗り、その後にクリアーブルーで塗装すれば、エルシオンハルバードでなくてもホーリーランスを再現できそう。
        ちなみに、この武器の中でパルチザン以外にもアキレスランス、薙刀・斬鉄、迅雷棍、Z=ジャベリンといった武器でやっても、メタリックカラーとクリアーカラーを駆使する事で、鮮やかな仕上がりに出来ると判断しています。

        • 店長 より:

          >レオローダー(タダシ専用機)さん

          コメントありがとうございます。

          >メタリックカラーとクリアーカラーを駆使する事で

          さすがにメーカー作ってくるメッキパーツみたいにはならないですが、オリジナルのカラーが自由に再現出来るので、気軽にやってみて欲しい方法ですよね。

          またのご来店をお待ちしております。

タイトルとURLをコピーしました