LBX ベクター サンプル製作レビュー ~その1~

発売日ギリギリにサンプルが到着してたんですが、いろいろ片付けなきゃいけないことに追われてこんなタイミングになっちゃいました・・・ごめんなさい。涙

とりあえず気を取り直して、組み立て開始!

キットはコレ。

■ LBX ベクター ダンボール戦機W バンダイ

LBX ベクター プラモデル ダンボール戦機W タギミ

 

LBX ベクター プラモデル サンプル製作レビュー ダンボール戦機W バンダイ

パーツ構成はこんな感じ。

LBX ベクター プラモデル サンプル製作レビュー ダンボール戦機W バンダイ

まずは頭部の組み立て。
カメラアイはクリアパーツになってます。

LBX ベクター プラモデル サンプル製作レビュー ダンボール戦機W バンダイ

クリアパーツの後ろには反射用の銀シールを貼るようになってるので、忘れずに貼りましょう。

LBX ベクター プラモデル サンプル製作レビュー ダンボール戦機W バンダイ

頭部完成。

LBX ベクター プラモデル サンプル製作レビュー ダンボール戦機W バンダイ

続いて胴体部。

いつもなら「コアパーツ」のシールを貼ったパーツを内部に組み込むんですが、今回はその指示がありません・・・(パーツは付いてますが、シールが付いてません。)
これは・・・「中身(正体)が無い虚ろな機体」って事を意味するんでしょうか?
なんだか意味深っぽくって、気になります。笑

LBX ベクター プラモデル サンプル製作レビュー ダンボール戦機W バンダイ

胴体部完成。

機体全面にあるグリーンの帯はシールで再現されてます。
察しのいい諸兄ならもうお分かりかと思うんですが・・・他の部分も同様なので、今回はシール貼り放題です。笑

LBX ベクター プラモデル サンプル製作レビュー ダンボール戦機W バンダイ

腕部のパーツ構成はこんな感じ。

手首のパーツは最近主流の「ポリパーツ入り」じゃなくて、2分割になってます。
ただ、分割方法が「LBX イフリート」みたいになってるので「ああっ!手の甲が無くなった!!」ということにはなりにくくなってます。
あと、分割式なので、ちょっと無理な感じでも武器が握れるのがいい感じです。笑

LBX ベクター プラモデル サンプル製作レビュー ダンボール戦機W バンダイ

腕部完成。
ヒジはちょっと曲がり角が少なめかな?

LBX ベクター プラモデル サンプル製作レビュー ダンボール戦機W バンダイ

ここまでで上半身が完成。

LBX ベクター プラモデル サンプル製作レビュー ダンボール戦機W バンダイ

脚部のパーツ構成はこんな感じ。

LBX ベクター プラモデル サンプル製作レビュー ダンボール戦機W バンダイ

脚部完成。
こちらは思った以上に曲がる感じです。

LBX ベクター プラモデル サンプル製作レビュー ダンボール戦機W バンダイ

腰部はこんな感じ。
サイドアーマーが無いデザインなので、シンプルですね。

LBX ベクター プラモデル サンプル製作レビュー ダンボール戦機W バンダイ

これで下半身も完成。

LBX ベクター プラモデル サンプル製作レビュー ダンボール戦機W バンダイ

というわけで、とりあえず本体完成。

LBX ベクター プラモデル サンプル製作レビュー ダンボール戦機W バンダイ

武装は「ベクターソード」と「ベクターアックス」が付いてます。
説明書には「ベクターガン」の記載もあるんですが、残念ながらキットには付いてないのでした・・・。

LBX ベクター プラモデル サンプル製作レビュー ダンボール戦機W バンダイ

ちなみに真ん中の赤いのはシールです。笑

LBX ベクター プラモデル サンプル製作レビュー ダンボール戦機W バンダイ

これで「LBX ベクター」が完成!

LBX ベクター プラモデル サンプル製作レビュー ダンボール戦機W バンダイ

LBX ベクター プラモデル サンプル製作レビュー ダンボール戦機W バンダイ

LBX ベクター プラモデル サンプル製作レビュー ダンボール戦機W バンダイ

LBX ベクター プラモデル サンプル製作レビュー ダンボール戦機W バンダイ

設定上、こういう装備(斧+剣)は出来ないんですが、見栄え重視ということで。笑

LBX ベクター プラモデル サンプル製作レビュー ダンボール戦機W バンダイ

LBX ベクター プラモデル サンプル製作レビュー ダンボール戦機W バンダイ

素手でも意外とキマってたり。

というわけで「LBX ベクター」のレビューはこれで終了。

キットはシンプルでいい感じに仕上がってます・・・って「LBXプラモデルシリーズ」はどれもソツなく出来上がってるんですけどね。笑
デザインもシンプルなので、「LBX デクー」みたいにどんな武器でも似合いそうです。

こちらのキットは店頭にて絶賛展示中。

またのご来店をお待ちしております。

 

 

コメント

  1. bank より:

    量産期なのに、こんなにたくさんシールがあって良いのだろうか?
    せめてシールの部分は他にちゃんとパーツとしてあったらな~

    あとCMとかで手の中の赤い○は見れないんですね。
    トリトーンみたいに平手がついてれば、
    「ゴーストジャック!」みたいなのができたのに・・・

    • 店長 より:

      >bankさん

      コメントありがとうございます。

      パーツ分けじゃなくても、モールドがもうちょっとしっかりしてると塗り分けも出来そうな気配なんですが。笑

      >あとCMとかで手の中の赤い○は見れないんですね。
      実はコレ、ここで初めて知った事実!!笑
      でも、それなら平手必須やん!!
      くっそ~・・・ヘンなとこケチりやがって。笑

      またのご来店をお待ちしております。

  2. アメダス より:

    ベクターがいるならラスターがいるんじゃ?
    って、画像編集ソフトみたい(死

    • 店長 より:

      >アメダス

      コメントありがとうございます。

      マニアック過ぎてアウト。笑

      またのご来店をお待ちしております。

  3. ダンボール戦機オタク より:

    ミゼルくんはCCM使わないうえにコアパーツ無しでもLBXを操れるからね

    • 店長 より:

      >ダンボール戦機オタクさん

      コメントありがとうございます。

      「LBX ベクター」は「キョンシー(通じる・・・か?笑)」みたいに操られてたら面白いですよね。

      またのご来店をお待ちしております。

  4. おれはレオ より:

    うーんなんかベクターってくそかっこいいと思うんだけど僕だけかな・・・デクーもかっこいい・・・    あ僕モノアイ系が好きってきずいたよ!とにかくかっこいい!

  5. レオローダー(タダシ専用機) より:

    ある施設から突如起動したLBXベクター。
    ブロウラータイプのアーマーフレームを採用している。
    最大の特徴として、ゴーストジャックと呼ばれる機能を備える。コンピューター制御された機械を乗っ取り、LBXにおいても手で掴んだ機体の操作電波を遮断する。
    手持ち武器は、大型の刃を持つ「ベクターアックス」、三叉のヘビーソード「ベクターソード」、一回の動作で三発の銃弾を発砲する「ベクターガン」と多彩な武器を駆使する。
    アーマーフレームも強度が高く、強力な火器でなければ倒す事は出来ない。
    この三つの武器以外にも、素手での戦闘も可能でイカロス•ゼロ、フォースを苦しめた。
    この機体の手持ち武器は、グルゼオンやディ•エゼルディが似合いそうだ
    (形状も禍々しそうで、ソードやガンはグルゼオンが、アックスならディ•エゼルディが合っていそう)。

    • 店長 より:

      >レオローダー(タダシ専用機)さん

      コメントありがとうございます。

      「LBX ベクター」の兵装は、これまでにはあまりないデザインなので他のLBXに装備させると一発で印象が変わりそうで面白そうですよね。笑

      またのご来店をお待ちしております。

      • レオローダー(タダシ専用機) より:

        ベクターの武器構成は、ベクターアックス、ベクターソード、ベクターガンの3つ。
        他にも、槍系のベクタージャベリン、ナックル系のベクターナイフ、ライフル系のベクターライフル、ランチャー系のベクターバズーカとか、更に多様化させた武器があっても良かったかなと思っております。

        • 店長 より:

          >レオローダー(タダシ専用機)さん

          コメントありがとうございます。

          おっしゃる通り、デザインは独特ですが、汎用機なのでいろいろあっても良さそうですね。笑

          またのご来店をお待ちしております。

タイトルとURLをコピーしました