LBX イカロスフォース サンプル製作レビュー ~その3~

前回で「LBX イカロスゼロ」のサンプルがとりあえず完成したので、「LBX イカロスフォース」のレビューを再開!笑
やっぱり、2体揃ったらコレをしないとね。笑

LBX イカロスフォース プラモデル サンプル製作レビュー ダンボール戦機W バンダイ

専用スタンド無しだと「ウェポンフォーム」の「LBX イカロスフォース」を持たせるのはコレが限界。笑

LBX イカロスフォース プラモデル サンプル製作レビュー ダンボール戦機W バンダイ

ちなみに「ウェポンフォーム」状態でもスタンドにディスプレイ可能です。
まずは「LBX イカロスフォース」に付属のスタンドを写真のように組み立てます。

LBX イカロスフォース プラモデル サンプル製作レビュー ダンボール戦機W バンダイ

「ウェポンフォーム」の「LBX イカロスフォース」の背部にスタンドを固定したらディスプレイ完了です。
これはこれで「武器スタンド(そのままやん・・・)」って感じでカッコイイですね。

LBX イカロスフォース プラモデル サンプル製作レビュー ダンボール戦機W バンダイ

必殺ファンクション「メテオブレイカー」を再現するためにも専用スタンドを使います。
まずは写真のように専用スタンドを組み立てます。

LBX イカロスフォース プラモデル サンプル製作レビュー ダンボール戦機W バンダイ

これも背部にスタンドを固定。

LBX イカロスフォース プラモデル サンプル製作レビュー ダンボール戦機W バンダイ

あとは「LBX イカロスゼロ」に持たせるだけです。

LBX イカロスフォース プラモデル サンプル製作レビュー ダンボール戦機W バンダイ

LBX イカロスフォース プラモデル サンプル製作レビュー ダンボール戦機W バンダイ

必殺ファンクション!

メテオブレイカー!

ただ、このメテオブレイカー状態の高さ調整がちょっと微妙で、「LBX イカロスゼロ」に持たせるときのポージングが限られちゃうのがちょっと残念かな~。
バンダイさんの「アクションベース」とかを改造してなんとかなりそうな気もするんですが・・・。

「LBX イカロスゼロ」が揃うのはもうちょっと先ですが、既存のLBXでも十分対応できるので、いろんなLBXといっしょにディスプレイしてみてくださいね。

こちらの「メテオブレイカーなイカロスフォース&イカロスゼロ(笑)」は店頭にて絶賛展示中なので、是非見に来てくださいね。

またのご来店をお待ちしております。

コメント

  1. ダンボール戦記オタク より:

    店長!
    yaibaの部分を
    スタンドで下から支えてあげれば
    構えてるようになるで!
    ソードインパルス(?)みたいに出来るで!

    • 店長 より:

      >ダンボール戦記オタクさん

      コメントありがとうございます。

      そっか~・・・そんなん知ってたけどな!(←ウソ)
      みんながいろいろ遊ぶ楽しみを奪ったらアカンと思ってあえて写真撮らなかったのですよ!(←大ウソ)

      出来のいいキットなので、いろいろ遊んでみてくださいね。笑

      またのご来店をお待ちしております。

  2. アルファ より:

    こんにちわ 関係ないんですけどキラードロイドのプラモデルかもしれないですね

    • 店長 より:

      >アルファさん

      コメントありがとうございます。

      キラードロイドかぁ・・・LBXと同スケールだと一体いくらになるんでしょうかね?笑
      でも、10月までの発売予定で「キラードロイド」も「ジャンヌD」も入ってないのがちょっと残念。

      またのご来店をお待ちしております。

  3. 浪花家雪桜 より:

    主人公のメカが同一タイプで違うスペック、二つ揃えばもう「寿曽我対面」状態です。ゼロもフォースも背中や頭以外は共通規格ですね。カラーリングもフォルムもレイズナーに出てきそう。第三回のコンテスト、これをベースに作品作ろうかな・・

    • 店長 より:

      >浪花家雪桜さん

      コメントありがとうございます。

      同一規格の機体ってことなので、兄弟機ですもんね。
      それにプレイヤーの性格もなんだかそれっぽいので、面白いアプローチかもしれません。笑

      またのご来店をお待ちしております。

  4. レオローダー(タダシ専用機) より:

    この機体で注目したのは、フォース・ブレード。
    刃の色がクリアーグリーンで、クリアーカラーを駆使すればフォース・ブレードとは別の武器を構築できそう。
    クリアーレッドを使えば、OOのスローネやジンクスが装備していたビームサーベルを思わせたり、SEEDのストライクダガーやAGEのガフランのビームサーベルを思わせるならクリアーイエロー、同じOOのアヘッドに装備されていたビームサーベルならクリアーオレンジといったバリエーションが拡がりそう
    (クリアーレッド版の名称は「グルート•エッジ」、クリアーイエロー版の名称は「ブリッツ•サーベル」、クリアーオレンジ版の名称は「ラスヴェート•ゲベール」と命名で、いずれもあくまで仮名。グルートとブリッツはどっちもドイツ語で、グルートは灼熱を、ブリッツは電撃を意味する。ラスヴェートのみロシア語で、ラスヴェートは夜明けを意味する)。
    持ち手もカラーリングを変えれば、フォース・ブレードをベースにしていると分かります。
    武器全体のカラーリングをイメージして、名称を考える事も悪くは無いと思います。

    • 店長 より:

      >レオローダー(タダシ専用機)さん

      コメントありがとうございます。

      もともと色のついてるクリアパーツだと、クリアーカラーの使い方がとても難しくなるので、オマケで色の付いてない「刃」が欲しいですね。
      ホントは、クリアパーツで成形されてる「刀」とか「剣」とか「斧」が「カスタムウェポン」で出てくれてたら、いろいろバリエーション兵装作るのもラクなんですけどね~。笑

      またのご来店をお待ちしております。

      • レオローダー(タダシ専用機) より:

        その問題なら、色が異なるクリアーカラーで下塗りを行い、その上に塗装するクリアーカラーで塗れば、解決できると思います。
        あと、クリアーオレンジの名称で、ラスヴェート・ゲベールとしましたが、正式にはラスヴェート・デーゲンにするはずが、ゲベール銃のゲベールにしていました。申し訳ありません。

        • 店長 より:

          >レオローダー(タダシ専用機)さん

          コメントありがとうございます。

          なるほど~・・・情報ありがとうございます。
          何かの時に試してみますね。

          またのご来店をお待ちしております。

タイトルとURLをコピーしました