2008

日記

年末年始の営業について

そろそろ今年も終わりですね・・・。 まさかこれが12月初めての更新になるとは・・・来年こそはまじめに更新しようっと。 さて、年末年始の営業時間のご案内です。 ■~2008年12月31日 通常営業 ■2009年 1月1日 年始休業 ■2009...
製作キットいろいろ

バンダイ 機動戦士ガンダム 1/1200 ムサイ

以前の店長日記からの再録です。 ■バンダイ 1/1200「ムサイ(量産型)」 モビルスーツとかと違って、キャラクターものの艦船や航空機・AFVなんかはなかなかリニューアルキットが出ない(これはEXモデルが出る前ね。)ので、作ってみた。 1/1200 ムサイ 機動戦士ガンダム ジオン公国軍巡洋艦 作例 1/1200 ムサイ 機動戦士ガンダム ジオン公国軍巡洋艦 作例 1/1200 ムサイ 機動戦士ガンダム ジオン公国軍巡洋艦 作例 1/1200 ムサイ 機動戦士ガンダム ジオン公国軍巡洋艦 作例 1/1200 ムサイ 機動戦士ガンダム ジオン公国軍巡洋艦 作例 1/1200 ムサイ 機動戦士ガンダム ジオン公国軍巡洋艦 作例 1/1200 ムサイ 機動戦士ガンダム ジオン公国軍巡洋艦 作例 1/1200 ムサイ 機動戦士ガンダム ジオン公国軍巡洋艦 作例 1/1200 ムサイ 機動戦士ガンダム ジオン公国軍巡洋艦 作例 1/1200 ムサイ 機動戦士ガンダム ジオン公国軍巡洋艦 作例 【改造箇所など】 基本的なプロポーションはいじってないけど、金型が古いせいか艦橋部分がビミョーに歪んでたりするのでその辺を修正。 艦橋はモールドを削り落として、窓枠をエバーグリーンのプラ棒で作成。 メガ粒子砲の砲身はプラ棒でそれらしく自作。 コムサイはバルカン砲みたいなモールドとかを追加。 エンジンは「コトブキヤ M.S.G」でエンジンノズルを追加。(実際の映像では見えないんだけど) あとは船体にプラ板やら「M.S.G」やらで適当にディティールを追加。 船体中央のジオンマークはマスターグレードに付いてるガンダムデカール、残りは自作。 【塗装】 あんまり明るいとかっこ悪いので、グリーンをブラシでベタ塗りした後、エナメル塗料の黒で軽くウォッシング。ちなみにふき取りなし。笑 艦橋の窓は、アクリルのシルバーを塗った上からエナメルのクリヤーオレンジを塗ってあります。 最近出た「EXモデル ムサイ」よりもこっちの方がデカイしカッコイイと思いますがそうでしょう?(いろいろいじんなくちゃいけないけど) 「EX~」の方は小さいし、ディティールうるさいし、価格高いし、なんか・・・ねぇ? 「EXモデル サラミス&マゼラン」もそんな感じで、いつも箱を手に取るんだけどもそのまま棚に戻す日々。
日記

Mr.カラー製品価格改定のお知らせ

問屋さんからFAXがやってきました・・・。 対象商品は「Mr.カラー全色」です。 改定は以下のとおり。 120円/150円(定価・税抜) → 160円(定価・税抜) 価格の改定時期は、平成20年12月よりの出荷分から ということだそうです。...
1/1200 サラミス

バンダイ 機動戦士ガンダム 1/1200 サラミス

かなり前のモデルグラフィックス(以下、モデグラ)の「ガンダムセンチネル特集」に載ってた「サラミスII」を真似して作ってみました。 モデグラの作例なので、ホンモノはかなりいじってあるんですが、私のは見た目勝負ということで・・・。笑 【改造箇所】 ■ 船首のMSカタパルト新造。 ■ 船首の両舷部分のパーツを新規作成。 ■ 大気圏突入カプセル用の穴を埋める。 ■ 艦橋がデカイので、ちょっと切る(ってモデグラの記事に書いてあった。) ■ プラ板で「それらしいディティール」を追加。 ・・・たったコレだけなんですけどね。笑 ちなみに両舷部分のパーツは複製じゃないです。ちゃんと2個別々に作りました。笑 ホントはアンテナをエッチングパーツに換装しようと思ったんですが、「サラミス」が4~5個買えそうな値段だったので、今回は諦めました・・・。 台座と支柱は「コーナン」で売ってた木製ブロックと3mm真鍮線です。 1/1200 サラミス 機動戦士ガンダム プラモデル 作例 1/1200 サラミス 機動戦士ガンダム プラモデル 作例 1/1200 サラミス 機動戦士ガンダム プラモデル 作例1/1200 サラミス 機動戦士ガンダム プラモデル 作例 1/1200 サラミス 機動戦士ガンダム プラモデル 作例 1/1200 サラミス 機動戦士ガンダム プラモデル 作例 1/1200 サラミス 機動戦士ガンダム プラモデル 作例 「今度は、マゼランやな!」 と思いつつ、再販のたびに自分の分を取り置きし損ねてたり・・・。
日記

大阪バンダイの内覧会に行ってきました。

いやぁ・・・9月は1回も投稿してなかったんですね・・・。 ということで、これは後追い更新(ちなみに今は10月。)です。笑 大阪バンダイさんで「内覧会」があるというので、行ってきました。 バンダイ 内覧会 プラモデル 内容は、 ■ ガンダムOO 2ndシーズンについて ■ 今後の商品展開について みたいな感じ。 業者専門の内覧会なので、小売店の人もいましたが問屋さんの人も多数参加の模様。 まだ模型誌とかでは公開されていないMSやガンダムのギミックなんかについての話もあったりして面白かったです。 内容は一瞬載せようかと思ったけど、不謹慎(笑)なので模型誌やアニメ雑誌をチェックしてくださいね。笑 今後発売予定の商品がいろいろ。 まずは、「1/144 HG ダブルオーガンダム」。 1/144 HG ダブルオーガンダム 機動戦士ガンダムOO これは、肩の部分に発光ユニットが付属する「1/100 ダブルオーガンダム」。 1/100 ダブルオーガンダム 機動戦士ガンダムOOBB戦士 ダブルオーガンダムBB戦士 ダブルオーガンダム 機動戦士ガンダムOO アロウズのMSも、HGで製品化されます。 これは「1/144 HG アヘッド」。 1/144 HG アローズ 機動戦士ガンダムOO1/144 HG ジンクスIII」。 1/144 HG ジンクスIII 機動戦士ガンダムOO ソレスタルビーンイングの新型ガンダムもすべてHGで製品化。 コレは「1/144 HG セラヴィーガンダム」。 1/144 HG セラヴィーガンダム 機動戦士ガンダムOO 「1/144 HG アリオスガンダム」。 1/144 HG アリオスガンダム 機動戦士ガンダムOO1/144 HG ケルディムガンダム」。 1/144 HG ケルディムガンダム 機動戦士ガンダムOO 「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」から 「1/144 HGUC ギラ ドーガ」も登場。 あとは「ジェガン」が出たら、だいたいOKですね。笑 1/144 HGUC ギラドーガ 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア1/100 MG インフィニットジャスティスガンダム」 これの可動試作モデルみたいなのが一緒に展示してあったんですが、まるで”現在発売中の1/100スケールキットに可動フレームを内蔵してみました!”な感じでした。なんだか製作過程が見えるようで面白かったです。 1/100 MG インフィニットジャスティスガンダム 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 「ザク祭り(?)」の終盤を飾る、 「1/100 MG ザクII Ver.2.0 シン・マツナガ大尉機」。 1/100 MG MS-06R ザクII シン・マツナガ大尉機 機動戦士ガンダム MSV ・・・これなんだっけ?笑 BB戦士 三国伝 バンダイから発売、と聞いて最初はちょっとビックリした、 「1/72 メサイアバルキリー アルト機」。 1/72 メサイアバルキリー アルト機 マクロスF 1/72 メサイアバルキリー アルト機 マクロスF 1/72 メサイアバルキリー アルト機 マクロスF エモーションスタイル」っていうフィギュアシリーズが出るみたい。 エモーションモデル バンダイ ヴィレッタ ヌゥ コードギアスR2 エモーションモデル カレン コードギアスR2 エモーションモデル バンダイ 新製品の話だけで泣く、いろんな話があったんですが、あまりにも業界向けなのでちょっと自粛。 でも、こういうのが定期的にあると、お客さんとの会話にも困らないんだけどね。 (最近はお客さんの方がよく知ってるので・・・。涙) またのご来店をお待ちしております。
1/144 コアブースター

バンダイ 1/144 コアブースター:ストライクボマー

前の店長日記からの再録です。 ■1/144「試製コアブースター:ストライクボマー」 こちらも昔の1/144「コアブースター」をベースに製作。 「ブリッツボマー」と同時に製作して、同時に完成しました。笑 「なんだこりゃ?」 って感じのデザインですが、なんかこんなのが作ってみたかったのです・・・。 1/144 コアブースター バンダイ 1/144 コアブースター バンダイ 1/144 コアブースター バンダイ 1/144 コアブースター バンダイ 1/144 コアブースター バンダイ 1/144 コアブースター バンダイ 【改修箇所など】 「宇宙用突撃戦闘機」というコンセプトだったので、2基のビーム砲はポリパテで埋めて、そのかわり機体下部に大型ビーム砲を設置。 大型ビーム砲は「バンダイ 1/144 ザクキャノン」のキャノン砲本体に、なんかのビーム砲の砲身(たぶん「ドラグナー」の「ファルゲン」かなんかだと思うんですが・・・。)をくっつけて製作。 機体両側の翼とも、「ウェポンベイ」とも見える部分は全てプラ板とプラ棒で製作。 ちなみに機体との接合部分は真鍮線で補強してあります。 大型ミサイル(ビーム攪乱幕弾)はプラパイプと「コトブキヤ M.S.G」「WEVE Oポルト」をいろいろ使ってそれらしく製作。 (「Oボルト」を均等に打ち込むのが結構大変。笑) 小型のミサイルは、これまた「ハセガワ 1/72 ウェポンセット」の「フェニックスミサイル」をそれらしくして接着。 実は「フェニックスミサイル」好きなので、ちょっともったいなかったかな~・・・なんて思ってます。 あとは「アポジモーター」という事で、機体各部には「Oボルト」を打ち込んで終了。 コアファイターは、上の作品と同じ。 塗装は、暗いグレー(色忘れた)でベタ塗り。 デカールはやっぱり自作です。
1/144 コアブースター

バンダイ 1/144 コアブースター:ブリッツボマー

前の店長日記に載せてた分を再録してみました。 ■1/144「試製コアブースター:ブリッツボマー」 ベースは見たまんま、昔の1/144「コアブースター」。 なんか再販キットを見てたら、急に作りたくなって出来た作品。 1/144 コアブースター バンダイ 1/144 コアブースター バンダイ 1/144 コアブースター バンダイ 1/144 コアブースター バンダイ 1/144 コアブースター バンダイ 1/144 コアブースター バンダイ 1/144 コアブースター バンダイ 【改修箇所など】 大きなプロポーション変更は無し。 2基のビーム砲は、プラ棒とプラ板で大型化。 機首のコアファイターも、着陸脚の部分をポリパテで埋めたのみ。 翼は「ハセガワ 1/72 F-16」の主翼を好みのサイズにカットして接着。 翼端部分はプラ板で追加。 中央のエンジン部分はキットのバーニアパーツを俗に言う「うすうす攻撃」で削って接着。 両側のエンジン部分は「コトブキヤ マイナスモールド」で蓋してあります。だって、燃費悪そうなんだもん。 武装はお決まりの「ハセガワ 1/72 ウェポンセット」から爆弾を適当に。 ちなみに機体下部のランチャー、本当は模擬弾投下装置らしい。笑 塗装は現用機っぽいグレーでベタ塗り、コアファイターのみ設定どおりにベタ塗り。 デカールは自作です。
日記

これって・・・。

うちの常連レーサーが「ダ○ソー」で発見したそうな。 ランドセルカバー ブロッケンギガント おお!これはレアアイテム・・・じゃない!笑 微妙になんか違う! これはひょっとして伝え聞くところの「ばったもん」ってやつじゃあ・・・。笑 タイトルロゴは「Let's GOGO(ホントはLet's & Go)」だし、「G」マークは「55」になってるし、マシンのシルエットやら細部があまりにいい加減。 極めつけは「Drive Your Dream」って・・・某自動車メーカーのまんまパクリやん。笑 せっかくなので、私のリュックカバン(さすがにランドセルは所有してない。)に付けてみた。 ランドセルカバー ブロッケンギガント おお?!思ったよりいい感じ。笑 これはこのままネタで終わらすのは勿体無い・・・と思ってたら、小学生レーサーが来店。 聞いてみると「ランドセルで通学」だそうなので、「コレ使う?」って聞いたら、 「おお!ブロッケンギガントやぁ!店長ありがとう!!」 と喜んで持って帰りました。 む~ん、一発で見破ると思ってたんだけどなぁ・・・ま、喜んでたからいいか。笑 ホンマに使ってたらちょっと可哀想かもなぁ・・・っていう、ほんの少しの罪悪感を感じながら、彼の背中を見送ったのでした・・・。 しかし、「○イソー」で売ってるってことは、意外に普及するかも。笑 雨の日は小学生のランドセルに注目してみようと思います。 ちなみにこれ以外にも、へんなの見つけたら教えてくださいね。 またのご来店をお待ちしております。